Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

まだまだこの状況は続くようで。。。

先日の投稿で、ちょっと元のペースにと思ってましたが、怒涛の日々はなおも続くそう。。。

まぁ、こればっかりは仕方のないところ。

むしろ、その流れにみを任せてどんどんと物事が進んでいくのを眺めていたほうがいいのかもしれない。

 

それにしても、まだまだ続くこの状況。さてさてどうしたらいいものか。。。

 

てなことを書いておきます。

 

ただ、ようやく少しづつですが、本を読める状態になってきたので、あとは以前のペースで本を読めるようになってくれば、本の感想を書くブログに戻っていきます。

なかなか本を読む気にならないという問題がありますが。。。

 

とりあえず、机の上を片付けていくことからしていかないといけないのかも。

5月にいった伊勢 その6

さすがにもうすぐ9月というのに、5月分というのもなんだかなと思うところもあり、さくさくと書いていこうかと思います。

 

外宮に到着したのち、本殿へ参拝。

その後は、次のところとはいかずに、風宮のほうへ。

 

ここ数年、年に何回か伊勢神宮にきていますが、徐々に人が増えているような気がします。

もしかして、パワースポットめぐりとかが人気なのが大きいのかな?

 

新緑がきもちいいなと思いながら、てくてくと。

 

少し歩くとハート型のものが。

結構写真を撮る人が多い気がします。気づいてないとスルーする人多いですけど、誰かが撮っていると気づいて人だかりのパターンに。

 

さて、こちらからお参り。

 

人多い。。。

 

こちらも。

 

そして、こちらにも参拝。

 

そのあとは、てくてくと歩き、御朱印をいただきました。

内宮に比べるといただいている人が少ないので、そんなに並ぶこともなく御朱印をいただけました。

 

さて、伊勢シリーズは次回でおしまいです。

5月にいった伊勢 その5

月讀宮のあとはてくてくと歩いて五十鈴川駅へ。

 

ここから電車で伊勢市駅に移動です。

バスを使ってもいいかなと思いつつも、どっちがいいのか判断つかず、まあ電車でいいかと考えてです。

 

隣に線路を見ながらてくてくと進みます。

 

電車にのるために移動。

 

電車がきたのでとりあえず待ってたのですが、その間にバスがきてたのが見えたので。。。バスの方がよかったのかも。。。

 

そして、伊勢市駅に到着。

 

そして、伊勢市駅にもどってきた。

 

さて、外宮へ移動開始です。

 

てくてくと歩いていくとすぐに外宮へ。

 

橋をわたっていきます。

 

手水場へ。

 

さて、鳥居をくぐっていきます。

 

この新緑が気持ちいい。

 

そして外宮の本殿へ。

 

ここで参拝をしたのち次へ。

 

こう思うといろいろと移動してます。

好きな乗り物は電車です。理由はのんびり本を読めるから。

今週のお題「わたしと乗り物」

 

好きな乗り物というと、電車です。

車もいいんですけど、自分で運転するとなると、それなりに緊張したり、事故に巻き込まれる可能性があったり、違反をする可能性があったりと、結構気にするところが多々。

それに比べて電車は乗り過ごしてしまうところがありますが、眠たくても乗れるし、本を読んだり、スマホをいじっていても到着する。

この差が大きいかなと思ってます。

特に、本を読めるというのが大きいかな。最近は調べ事に時間を割いている感じなので、なかなか本を読めていないところが多いですが。

 

そう思うと、自動運転のステージ4とかが実現すると、電車である必要がなくなるんですよね。

となると、電車というのが必要なくなってしまうのかな?と妄想したり。ただ、電気効率という面で考えると、電車のほうがいいと思うので、そういう環境面を考えると電車に軍配があがるのかなと思います。

きっと、地方とかは自動運転車が走って、都会は電車ベースに駅からの移動が自動運転という感じになるのかな?となると、タクシーもいらなくなる。

なんかいろいろと物事を破壊していってしまうような気がしてます。

 

そういや、最近家の近所でAppleMapsの車をみたような気がします。

家の近所を走っているんだなと思うとともに、こういうのがいろいろと走ってんだなぁとも。でも、目立ちますね。。。

 

ということで、個人的にはいろいろとすることができる電車が好きですかね。

新幹線でならお酒を飲むこともありますから。

 

放送大学の結果がでました

1学期の試験の結果がでました。

裏技で確認するかどうか悩んでたのですが、まぁ急がなくてもいいやと思って、解禁になる今日まで待ってました。

結果をみると、受験した4つはすべて合格。1つは仕事の都合であきらめたのと、オンライン授業はできてなかったので、当然不合格。

となると、2学期を続けておかないと、ダメだってことですね。。。

ということで、2日前に書いた内容の答えが必然的にでてきた気がします。

matypoyo.hatenablog.com

来期も継続と。。。

選科履修生でいいかなと思ってます。

ただ、今回きちんと単位が取れれば、いろいろと目途がたちそうなので、2020年の継続かどうかのときは全科履修生へ移行というのも視野かな。。。

もとからそっちでやっていけばいいんでしょうけどね。どうもそっちだと卒業という文字が見え隠れするのがなぁ。

仮に全科履修生となるのであれば、大学の単位を活用して編入という形にしてから、単位の数を見て、コースを絞っていくのがいいのかも。

ただ、コースを絞って卒業を目指すのではなく、興味のあるものをとりながら、ちまちまと進めていくのもいいのかもなとも思ってます。

まぁ、興味をもってちんたらと進めていくのがいいのかもしれないと思ってます。

 

さて、来期は2コマ程度追加でとって確実に今回落としたのと踏まえて単位をとるというのを目標にやっていこうかな。。。

そのためにも仕事を調整していかないといけないですねぇ。。。

連休明け初日は結構疲れてしまいます。。。

連休明け初日。

連休中に最近自分を悩ましていたものが少し前進したので、気持ちよくというわけにもいかず、スタートダッシュをせざるを得ない状況に。

むー、このままのペースでいくと、気づけば12月とかになっているんだろうな。。。

11月くらいになったら、もう年末を意識しながらというのが目に見えてきますし。

 

そう思うと、1年ってあっという間な気もします。

 

さて、どこかで有休をとってのんびりしたいものですが、さてさてどうしましょう。

 

それと、自分を悩ましていることについては、どこかで書きたいものです。ただ、ここで書くのか、そのためだけに他で書くのかはいまだに悩み中です。

他所で書く場合は、ここで告知することもなくひっそりと書いておしまいです。きっと。。。

だれか興味をもってくれればいいかなくらいで。

 

旅行じゃなくてもいいから、遠出したいなぁ。。。できてないのが非常につらい。。。

さて、ぼちぼち通常運転にシフトできるようにしていこうかな。

放送大学 延長するかどうか。。。

10月からの2学期。

どうしようか悩み中です。

放送大学で勉強したいのは多々あれど、仕事の状況等を踏まえると、ちーときついなと思うところがあります。

ただ、今回1つ試験をあきらめたのがあるので、それを受ける機会を失うのももったいないと思うところもあり。。。

 

ということで、現在試験の日程も含めて受講するのをどうするのかを検討中。

 

心理学をベースに進めていきたいけども、それに絞ると結構勉強に時間が捉れることもあるので、そこはしっかり考えていかないといけないのかも。

 

特に、試験の日程をしっかり見ていかないと仕事の都合上厳しい。

可能なら、土日に固めておきたいというのもありますが、落とした講義の試験日にあわせて、受けたいのをピックアップというのがいいのかも。

などなど考えることが多々。

 

うーん、悩みますね。

とりあえず、仕事の調整も含めて早め早めに対応していく必要があるのかも。

ただでさえ、忙しくなるのが目に見えているので、受ける講義数も減らしめでいかないといけないし。。。

悩みます。。。