Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

ぶらり鈍行の旅 読了

今年の夏休みに久々に18切符の旅をしました。

思いつきでいろいろと旅に出ていて、ほぼ無計画かつ思いつきで移動を重ねてたので、スマホで時間を調べまくるという旅でした。

それはそれで楽しかったのですが、もう少し計画的に行動しつつも遊びのある旅行をと思いつつ、読んでみました。

 

内容としては、次のとおり。

あとは、読んでの内容をつらつらと。

18切符でお得になる距離はどれくらいか?これを書いてあるのが理解がよかったです。ついついそこがどこかを調べつついくのは面倒なところもありますし。(日帰りでは営業キロで71キロ、1泊2日だと、140キロ以上で、1日分の元はとれる)

1日乗りまくれば、東京から厚狭(山口)まで行くことが可能。

名古屋からだとがんばれば、もう少しいけるのかもしれない。ここらはきちんと下調べが必要ですね。18切符の時期が近づいたら、時刻表を買ってじっくり調べようかなぁ。あ、でも、いくところは事前に考えといたほうがいいだろうなぁ。。。(年末はいろいろと用事が多いので、なかなかいけないかもですが。。。いくとすれば、年末間近あたりが有力かな???)

景色のきれいな路線も記載されており、そこはすごく参考になる。

あと、日本最長の在来線である山陰本線には乗ってみたいかなぁと思ったり。

 

移動するまで、ぼーっと考え事したり、本読んだりしていきながら、ついたら何をしようと考えていくのも楽しいですしねぇ。

クリエイティビティは移動距離に比例する。五感を刺激して思考の枠組み自体を変える。移動は、できるだけ低い位置の移動がいい。

(以前書いた読書メモより引用)

matypoyo.hatenablog.com

こういうのにも18切符は使えるなぁと。。。

 

なんか本の感想というよりも、次の旅行どこにしよう?という内容になってしまった気がする。。。

 

青春18きっぷで愉しむ ぶらり鈍行の旅 (光文社知恵の森文庫)

青春18きっぷで愉しむ ぶらり鈍行の旅 (光文社知恵の森文庫)

 

 

以下は内容の書き出し。どこか出かけるときに参照用。

 

日帰りでは営業キロで71キロ、1泊2日だと、140キロ以上。

名古屋からだと、日帰りは次のとおり。

名古屋からだと、1泊2日の場合は次のとおり。

鈍行ならではの絶景ポイント