Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

探偵ガリレオ/東野圭吾 ~おもしろい!科学とミステリーをつなぐってのがいい~

 おもしろい!!!

いままで読んでなかったのがもったいないくらい。他のシリーズも多少は読んでますが、なんでこれから読まなかったのか!と思えるくらい。
 

タイトル自体が、発生する現象とミステリーを解くヒントになってるのもいい。「燃える」「壊死る」とか、どういうことだろう?というのと現象が起きたときに、ああ、こういうことか?さて、これをおこした原理はなんだろう?という科学的目線で読めるのもいい。

犯人探しももちろん面白いですが、それ以上に現象がどうして起こるのか?どうやっておこしたのか?というほうが興味深い。

 

「離脱る」の話は、面白いなと。

液体窒素による蜃気楼の話に、実際ありえるのかも。と思いもしましたが、これが起こると、とんでもなく大変だなぁって思った。

だって、液体窒素は-200℃くらいのものだから、それがでてきちゃうと、周りのものがいろいろと凍ったりして大変なことに。。。事故を起こした会社、大変だろうなぁっていらないことを考えてた。

ただでさえ、液体窒素を扱うときには気を使うのになぁって。

 

多少仕事で、扱う物質がでてきたり、原理がでてきたりするのもいいですね。なんか労災防止のためのKYT(危険予知トレーニング)のネタになりそうですし。

KYT考えるとき、なかなか難しいんですよ。思いつかないような、ありえないことを考えておく必要もあります。そのことが、よほどのことが起こっても対応できる対応力となりますしね。難しい。。

探偵ガリレオ (文春文庫)

探偵ガリレオ (文春文庫)