Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

ドクター東海ていう電車があるんですね。初めて見ました。

普段と違う経路で電車にのろうとしていたときの話です。

 

珍しく熱田駅から電車にのろうと、熱田陸橋をわたっていたら、普段は見かけない車両が駅のホームに!

 

うん?と二度見。

 

先頭が黄色い。。。

これ、見たことない奴だ!

 

と思い、急いで駅へ!

f:id:matypoyo:20160707001132j:image

 

やはり!

見たことない奴だ!

 

と思って、何系かを探して、見つけました!

f:id:matypoyo:20160707001138j:image

キャ95-102???

見たことない。。。

 

と思って、さっそくググってみた。

JR東海キヤ95系気動車 - Wikipedia

 

在来線設備の安全を守る検査用気動車

国内初の気動車による在来線用の軌道・電気総合試験車です。従来、別々に行ってきた軌道関係と電気関係の試験車両を統合し、検査業務の効率化を実現しました。
最新の画像処理技術を導入するとともに、新しい設備に対応した検測装置を搭載し、線路・電力・信号通信設備の状態を総合的かつ効率的に検測しています。
在来線設備の安全を守る車両として「ドクター東海」の愛称で呼ばれています。

http://railway.jr-central.co.jp/train/work/detail_04_02/より引用

へー。知らんかった。

 

在来線でもこういうのがあるんですね。よく東海道線は乗るのに初めて見ました。

こういうのがあるから、日ごろ快適に電車にのれるのか。。。面白いです。

 

でも、周りの人は見慣れているのか、そのままスルーしてました。自分だけなのかな?

 

 

最後に、普段の熱田駅の風景。

同じ時間で撮ってみたけど、「ドクター東海」はいません。

たまたまみれただけのようですね。。。