Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

名古屋を古地図で歩く本/ロム・インターナショナル ~古地図というより、土地の来歴についての本ですね。。。~

最近、ブラタモリを見てたりすると、古地図がよくでてくるので、住んでるところはどうかな?と思って購入。

 

でも、知ってることが多くてあんまりというのが実情。

引っ越した当初にしっていれば面白く読めたかもしれませんが、ながらく住んでると興味をもって調べたり、話にでたりして知らず知らずのうちに学んでいってますから。

 

とはいえ、熱田神宮の近所まで海があったというのはしってたんですが、それでもどのくらいなのか?というのがわかってなくて、ほうほうと思うことが。

枇杷島とかも、もともとは中州だったようですね。

川や海を埋め立てて土地が広がっているので、

そういうのを知ると、豪雨とかで川の氾濫とかとでたときに、警報がでるところや、被害がでるところについてもなるほどなぁと思うところもあり。

 

ただ、この本について残念だなと思うことが一つ。

古地図と書いてあるんだから、もうすこし古地図を増やしたり、現代と古地図の比較をしたりして、過去と現在の違いを浮き彫りにしてほしかったかなと。

そうすると、各土地の変遷がわかるわけですから、非常に面白く感じますし。

上記みたいなのを期待すると、がっかりするかもというのが残念です。