Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

私本太平記 帝獄帖/吉川英治 ~楠木正成の覚悟をきめっぷりがすごいですわ。。。~

ついに楠木正成が決起。

家族のことを思うがあまり、なかなか動けなかった男が腹をくくって動くとどうなるか?というのが面白い。

 

なんか読んでいると、足利尊氏の物語というよりも、後醍醐天皇とそれを取り巻く宮方の物語という感じがしてきてます。

後醍醐天皇って、笠置にいったりするわで、かなりぶっ飛んでいる感じがします。幕府をうっとうしがって反逆するあたりもなんかわかりますしね。

笠置にはいったことありますが、あそこで戦があったというのも面白い。あんな山奥でよく戦ができたし。。。

笠置の戦いと、赤阪の戦いと宮方は負けてしまいます。ただ、その起こした火種はくすぶり続けていく。

とくに、赤阪城を燃やして退去した楠木正成の動きというのは非常に面白い。自分が死んだことにしないと、幕府側が引き下がらないとみたうえでの動き。

ここいらの機微が非常に面白いなと。

 

それにしても、後醍醐天皇のぶっとんだ行動力。よっぽど鎌倉幕府に対するうっぷんが溜まっていたんだろうなと思えるくらい。そして、聡明な方だからこそ、いろいろと好き勝手にできないことに鬱積したモノが溜まって。。。

こういう人が近所にいたら、面倒で仕方ないだろうなぁ。。。

 

 読んでると、太平記のでてくるところに行きたくなります。