Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2018年 滋賀の旅 その1 ~100名城めぐり 安土城 前編~

11月頭に滋賀、南近江を中心にぶらぶらと。

ねらいは、100名城、続100名城および、特別拝観が狙いどころ。

 

ということで、まずは100名城 安土城へ。

安土城 - Wikipedia

 

安土城は、織田信長の居城。本能寺の変の後に燃えてしまったようです。残ってたとしても、壊してしまっただろうなと。

結局、次の天下人の権威を示すためにも、そうなってしまった気がします。

 

そんな感想を書きながら、まずは安土城へ。

入山料700円をはらって、さらに御朱印2つ600円の支払い。

以前来たときは無料で入れた気がしますが、いまは総見寺が管理されているので、仕方がないかなと。石垣とかも手入れしとかないと崩壊して危ないですから。

 

まずは、安土城の展示。

 

この石垣は立派だな。。。

 

入山料支払ったところからの撮影。

 

安土城には石仏が使われているようです。石材が不足していたのですかね?

 

この石垣の多さをみると、いかに立派な城だったのかとその名残を見る感じがします。

 

普通に石垣多いし。

 

秀吉の屋敷跡だったかな?

 

石仏がいたるところに。

 

登る途中に景色をみると、この風景。

 

さすがに、緑が多くなってきてますが。。。

 

ただ、登る側は非常に歩きづらい。

 

武井夕庵邸跡。

 

道中にある丸木。台風の被害で木々が倒れたのを切り倒したのかな?

 

木々がすごい。

 

そして、この石垣。石が大きくなっている気がします。

 

この石垣もすごいな。

 

そして、ここに仏足も。

 

仏足石もあるとは。

 

そして、二の丸跡へ。

 

さて、ここから歩いて天守跡へ。

 

次回は天守跡へ。