むーむーむー
「経路未だ知らず
岐(ちまた)に臨んで幾度か泣く。」
この言葉
読めば読むほど
今までの人生、自分の将来どういう風になりたいのか
また、どの道に進むべきなのか
人生の分岐点で、道を選べずに泣いたのだろうか
って思えてくる。
「悩む」
これは、自分の人生を必死に生きようとする人の特権なのかな?
他人の引いたレールの上を歩いていても
それは、誰かに依存をしていけば
失敗したりしても、
自分のせいではなく、他人のせいにできて
自分の心を守ることはできるわけだし。
ただ、その選択が楽しいのか?
といえば、疑問符がつく。
やっぱり、自分の出来る範囲で悩みに悩みぬいて
それで、達成したときのうれしさは格別なわけだし。。。。
あと、情報だけ集めて
それだけで満足しちゃうのも問題だわなぁ。
そこはやはり気をつけねば。。。。
ここ最近、そうならないように
「やってみなくちゃわからない」
ってのを自分自身に言い聞かせてる。
実際にやってみようとすると、いろいろと難しいんだけどねぇ。。。