Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2018年夏 18きっぷの旅 岸和田~奈良編 その4 ~郡山城 前編~

ちょっと期間が空きましたが、18きっぷの旅の再開です。

岸和田城から、次の郡山城へ。

 

飯盛山城とかも行くのも手かと考えましたが、雨上がりというのもあり、山城は避けたほうがいいだろうとの判断もあってです。

続100名城は山城が多いのでちと作戦をたてていかないとつらいですね。。。

 

郡山城へは、一度新今宮南海電鉄ででたのち、JRに乗り換えて郡山駅へ。

そこからは徒歩という作戦です。

 

まずは、岸和田の駅から。

 

乗り継ぎを続けて郡山に到着。

 

スマホのギガの不安から地図の写真をパチリ。

こういうときって悩ましいところがあります。少しアナログ的なことをするか、事前に地図を落としておけばいいんでしょうけどね。。。

次、歩きの旅をするときはこういうのを取り入れていけばいいかな。

 

まずは、郡山城の外堀へ。

 

外堀の規模を見る限り、かなり大きなお城だったのだなと。

 

整備されているので非常に歩きやすいです。

 

少し離れて郡山城へ。そのとき見かけたもの。

 

そして、郡山城に到着。うーん、城っぽいのが見える。

 

よく見ると、道路の反対側へ渡るところがないので、ちまちまと歩いて探します。

 

ようやく渡ったら、近鉄が近所を走っているんですね。。。

 

そして、城の入り口付近に到着。

電車が通っていく姿もまたよし。

 

そして、てくてくと歩いていきます。

 

遠めに見える建物。

 

入口から入っていくと石垣が。

戦国時代の終わりごろに石垣な感がします。

 

竹林門跡の碑。

 

そして、続100名城の碑。

 

さて、続きは次回へ続きます。