Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

清須会議/三谷 幸喜 ~合戦の表現がないのが斬新~

織田信長亡き世界で誰が天下人になるのか?というところで、大事になる話。

戦国時代の話だから、合戦の話がでるかと思いきや、清須会議の始まりから終わりまで。

各シーンごとになっており、各人の考えていることが描写されており、非常に読みやすい。どんどん話が進んでいくのを見ていると、あっという間の内容のように見えるけど、内容としては信長の後継者を決めたり、領地配分を決めたりと非常に面白い。

 

そういや、この作品映画化されていたのを思い出すと、そういう映像も考えながら作られた作品と思うと妙に理解が進みます。

 

読んでいると、秀吉のほうが2枚も3枚も柴田勝家の上だったのだなと。

 

信雄がだめだと思えば、すぐさまに三法師に乗り換えたりと、非常に活動的。

この機を見て敏というか、状況を判断してどんどん手を打っていく。できることをすべてやっておくというのもいい。

領地配分でも、自分の所領である長浜を捨ててでも、京都を抑えにいったりと思うが儘に。やはり、信長のかたき討ちができたかどうかの差が激しいのかも。

こういうのを見ていると、手柄というのが大事になっていくのだろうな。。。

 

ふと調べてみると、信雄は戦後も生き残っていますからね。優秀だからいいというわけでもないのかなと思ったりします。無害と思われるから生き残るというのもあるのかなと。

清須会議 (幻冬舎文庫)

清須会議 (幻冬舎文庫)