生活習慣で気にしているのは、歯の手入れと通勤時に駅から会社まで歩くの2つです。
歯の手入れは、ひょんなことから歯医者へいくことになってからの話です。
それまではいい加減な人でした。最近では、疲れて歯磨きをせずに寝てしまうと、気持ち悪くて目が覚めることもあるくらい。そうなると、夜中でもとりあえず歯磨きしてからもう一度寝るようになってます。
そう思うと、歯磨きというのをするようになったのが大きいかなと。一つの習慣を身につけると、こうも変わるんだなというのが思うところ。
あとは、会社まで駅から歩くのですが、おおよそ25分程度歩いてます。
以前は車通勤をしていたのですが、渋滞にはまると何もできないので、いっそのこと電車通勤のほうがいいなと思い、通勤方法を変更。
電車通勤であれば、通勤中に本を読んだり、考え事をしたりすることができる。車通勤だと、ラジオを聞くのが精一杯といったところ。
電車通勤の最大のネックは、駅から会社までの歩く時間。この25分をどう考えるかというところ。
歩き始めのころは、25分歩くのに疲れ切っていましたが、最近はてくてくと十分にあるけるくらいに。最近だとちょっと早歩きとかをするようにして、20分程度で会社にもつくようになってきました。
健康診断の数値はあんまり変わらないんですけど。。。ただ、現状をキープできているだけでもありがたいと思えばいいのかもしれないです。
本音を言うなら、もう少しやせたとか、血圧等の値が改善したとかいいたいんですけどね。それをするには、もう少し運動するなりしていかないといけないですね。。。
そこいらはまた別に考えて行動しようかと思います。
トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「私の生活習慣」
Sponsored by 森永乳業