今月も無事に完走。
6月に投稿したものを分類してみます。
- 読書 4回
- 旅・旅行 15回
- 雑感 8回(今回含む)
- 放送大学 4回
先月と比べてみると、雑感、旅・旅行はそんなに変化がないですね。
読書は4回。結構少なくなってますが、その分、放送大学の分が4回とかなり増えてます。今月は放送大学での面接授業と単位認定試験もあったから、まぁそういうものかなぁ。
各項目について振り返り。
読書
本読んでないですね。今月は、放送大学の試験の準備に追われて、正直あんまり読んでなかったです。試験も終わったからぼちぼち読めるようになってきたので、ペースアップとつなげていきたいですかね。電車旅行が少なくなってるからなー。そこが読書ペースが落ちている一因かもしれないと思ってます。
旅・旅行
知多四国八十八箇所巡りを淡々と記載続けてます。無事に88か所は回り終えてますが、満願後にお参りする八事興正寺へのが続いてますので、もう少し続くのかなぁ。終わったらネタがなくなるから、夏休みあたりにうろちょろしてネタストックせないかんかなぁと思ってたりします。
ただ、コロナがなー。どうなることやらと思ってます。近場でいけるところか。。。うーん、以前やって止まってるやつや、城巡りをやってくるかなぁ。悩ましい。
雑感
お題を中心に。ここは変わらないですね。
お題があるから、読書量が少なくても何とかなってる気がします。ただ、旅行ネタが滞りだしたらどうなるか、どきどきです。
今回は、面接授業と試験があったので、少し多め。来月も結果がでてくるし、申し込みがあるから投稿ありそうな気がしてます。
そういや、放送大学、いつまで続けようかなぁと考え中。今年でとりあえず今のコースは卒業できそうだけど、モチベーションが続くなら、もう一回入り直すのも手かなと思ってたりします。それが一番いいのかどうなのか。仕事の様子を見ながら、年末あたりで判断かな?
さて、今月の振返りはここまで。来月も続けられるといいなぁ。