Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

信長攻略 木瓜道 その20 能楽堂

信長攻略の20回目。

長く書いていた名古屋城は前回でおしまい。今回は向かいの能楽堂から少し歩いた感じです。

ちょっと道からずれてるんで、ここから戻っていく感じですかね。

 

まずは能楽堂のところへ。

壁から水が出てるのですが、これ気持ちいいのは夏の時期だけですね。

 

そして、能楽堂の前を通過していくと、銅像が見えてきます。

 

銅像の裏側。

 

そして、篠島の矢穴石。こういう風に穴をあけて石を割ってたんですね。割り方はわかるけども、この穴どうやってあけてたんだろう。一個一個のみで割ってたんだろうけど、時間がかかったんだろう。

 

加藤清正公の銅像。名古屋で一番多いのは、信長ではなく、加藤清正公だというのをどこかで見た気がするけど、今ぐぐっても見当たらない。。。どこにあるんだろう。。。

 

さて、これから移動です。

 

官庁街って感じですねぇ。

 

国道22号線をこえていきます。車の台数が多い。

 

さて、次回に続きます。