東海道を歩いてみよう その2 宮の渡し~羽城歩道橋
東海道を歩いてみようかと思っての2回目。
今回は宮の渡しからスタート。
宮の渡しはちょくちょくだしているので、特に撮影するところが。。。
この風景はいいっすねぇ。往時は埋め立てでなかったはずなので、船がたくさんならんでたんでしょうねぇ。
往時の風景がこちら。船着き場跡なんですねぇ。
往時の建物が一部残ってるそうです。
東海道を戻りつつ、向かいます。
なお、この道中にウナギというか、蓬莱軒があります。すごい人が並んでた。。。
名古屋の和菓子というと、亀屋芳広。その総本家。たまに食べるくらいか。。。
そして羽城歩道橋へ。
本当はまっすぐ行きたいけど、横断歩道がないもので。。。
そして、横断歩道をてくてくと。
横断歩道から、伝馬町の駅方面を望みます。
さて、次回に続きます。