Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2018年 GWの思い出 名古屋城 その1

名古屋城天守が木造復元をするということで、2018/5/6を最後に、4年間入れなくなるということで、最後を見に行ってみました。

名古屋城天守閣 木造復元について:名古屋城公式ウェブサイト

 

名古屋城はちょくちょくいくのですが、思ったより人が多かったというのが印象です。

 

さて、3月末に完成した金シャチ横丁を傍目に見ながら、市役所駅からつかつかと入っていきます。

 

道中のお濠。すごい緑といいたいところですが、それよりもこの深さにつくづく痛感。

石垣は、打込積の乱積みか。ちょっと本を見ながら判断中です。まだまだ勉強。

 

さて、並んで無事にチケットを購入して入場。

普段は素通りする二の丸東庭園へ。

 

ちょろっと離れてみると、意外と見どころが多い。

 

おもいっきり緑。

 

霜傑跡(茶屋跡)。

 

結構広い茶屋。。。

 

北暗渠。

 

この石の下に水が流れているのかな?と思うと、結構面白い。

暗渠って言葉、ブラタモリ見てなかったら知らなかったな。。。

 

庭園は一部修復中なのかな?

 

あと、南池へ。

 

こう見ると、結構広い。大きくて深い池と解説があったけど、よく分かります。

いつか、ここに水戻るのかな?もどらないよねぇ。。。

 

さて、うろちょろしていたら、緑多いところへ。

 

二の丸茶亭前。

 

ここいらは緑が多くて景色がいいです。

それに人がほとんどいない。

 

あと、ここいらは那古野城跡なので、信長の幼少期すごしたところになります。

 

二の丸茶亭はいったことがないんですよね。

 

ここはいつか行くことにしようっと。

 

さて、遠目から見える名古屋城

これがもうすぐ見られなくなるのか。。。少し寂しい気がします。

 

さて、次回に続きます。