Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年の振り返り と 2017年への期待と不安

大晦日というのもあり、2016年を振り返ってみると、いろんなことがありました。特に、仕事の面で大きな変化が。。。プライベートの1年間は昨日振り返ってますので、割愛しておきます。 仕事面 仕事が次のステージへステップアップ。 大きな役目を引退し、後…

ローマ人の物語6 勝者の混迷[上]/塩野七生 ~危機を乗り越えた後にくる新たな内からの危機~

ハンニバルの危機を乗り越えたローマにきた新たな危機。 それは、内部の不満からくる内乱。 これがほぼ100年、1世紀続いたわけですから、たまらない。。。 内乱の一世紀 - Wikipedia この中でもいままでの味方と思ってたところが、ローマ市民権をもらいたく…

2016年の読書の振り返り 結構読んだものです。

年末ということで、1年の振り返りです。 2016年を振り返ると、かなり本を読んだ気がします。自分の人生史上一番本を読んだといっても過言ではない。 読んだ本の冊数を数えると、207冊。 思ったより、読んでましたね。。。6月くらいまで使用していたSmartShel…

今年の旅行の振り返り 2016年はいろいろといったもんです。

今年はいろいろと旅行に行きました。 投稿してない仕事がらみのもあるので、毎月どこかに行ってたような感じすらあります。 ということで、振り返りを。 1月 八王子 2月 松本城と飯田線 3月 伊勢神宮と熱田神宮 京都旅 六波羅密寺と下賀茂神社 大阪城と近江…

退職金バカ/中野晴啓 ~月々10万貯めるようにするのが一番難易度が高いと思うんだが。。。~

老後をどう考えるか? 老後に必要な金額をどう貯めるか?それのあてに退職金を充てればいいのでは?という考えを壊してくれた本。 今からなんとしてでも、定年までに一定の老後資金をつくる努力をしなければなりません。50代は、老後の資産形成をする「ラス…

イース8 日本ファルコム ~面白いけど、武器の引き継ぎができたほうがよかったかも。。。~

東京ザナドゥがクリアしてから、しばらくゲームから離れてましたが、最近FF15やら桃鉄といろいろと販売されているので、発売日付近に購入した積みゲーを片づけようといそいそとしてます。 そのゲームの1つがイース8。FF15は買ったけど、絶賛積みゲーとなって…

今年最後の伊勢詣で よくいったもんだ。

今年は、伊勢に四回詣でてました。 だいたいいく経路、方法、場所といったことは決まってきてます。 伊勢にいくのは、大概電車でいくので本を読みたいときや、ぼけーと考え事をしたいときになります。悩みが多いときは余計向かってるのかも。以前はドライブ…

負ける技術/カレー沢薫 ~クレムリンの人だったのか。。。~

2010-2013でモーニングでクレムリンを連載していたカレー沢薫さんのコラムをまとめた本。 作者とクレムリンの概要はこちら。 カレー沢薫 - Wikipedia クレムリン (漫画) - Wikipedia 漫画家で、会社員で、人妻という売りはすごい。しかも、連載をもっていて…

インフェルノ(上)/ダンブラウン ~息もつかせぬハラハラ展開~

ダンブラウンシリーズがようやく文庫化されたので、それを購入。 と思ったら、もう映画化されてたようで。。。 年末に時間があれば、映画見に行こうかな?やってるのかなぁ。。。時期を逃したのでやってない気がする。。。 今作は、ダンテ「神曲」をモチーフ…

私本太平記/吉川英治 ~室町幕府の立ち上がりが日本の歴史に大きく影響を与えているのだなと。~

13話という長い太平記を読んで、思うことをつらつらと。 太平記は非常に重要な物語なのだなということが感想。 南北朝の時代を作ったのはさておき、その正当性の観点から後の水戸学につながり、尊王攘夷へとつながり、江戸幕府の倒幕へ。さらには、皇国史観…

私本太平記 黒白帖/吉川英治 ~あれ?楠木正成ってここまで保守的?~

長かった私本太平記がこれをもっておしまい。 まとめを書こうかと思っているので、もう一回書きますが。。。 湊川の戦いに勝った足利尊氏。 これで、天下泰平。我が世を謳歌するかと思いきや、一族の内紛や弟直義との争い、さらには南朝側の北畠顕家、楠木正…

2016年ももうすぐ終わり。記憶に残っているブログ記事か。。。

今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」 2016年振り返ってみて、これだというのを思い出すのが時間がかかるので、はてなブックマークより2つほど出してみました。 1つ目は、コレ。 vaaaaaanquish.hatenadiary.jp この考え方は非常にいいなと思う。 「無い…

私本太平記 湊川帖/吉川英治 ~楠木正成の戦い方が寂しすぎる。。。~

足利尊氏vs新田義貞・楠木正成の最終ラウンドである湊川の戦い。 湊川の戦い - Wikipedia 太平記のクライマックスは、すべてここに集約されているといっても過言でないくらい読んでて面白い。 新田義貞を批判し、河内へこもっていた楠木正成が呼び戻され、新…

私本太平記 筑紫帖/吉川英治 ~薄氷の中すすんでいくようでいて、蒔いておいた種が育っていくのがわかる。。。~

九州開きのために、福岡についた足利一族。 時間稼ぎのために、赤松氏や佐々木氏を残しての九州開き。 兵の数も少なく、対応しきれないような感じもするのですが、それ以上に建武の新政時に六波羅でいろいろと種を蒔いておいたものを収穫していくかのうよう…

nasne2台目

少し前からほしいと思って探してたのですが、探し回っててもなかなかみつからなかったんです。それが、ようやく12/8に再販売となったので無事手に入れました。 現在、nasneを1台で運用してたのですが、複数の番組をとろうとすると、なくなくあきらめることが…

私本太平記 風花帖/吉川英治 ~流れにのると、一気に味方が増えるというのが面白い~

恩賞人事の不満がある中でおきた中先代の乱。 中先代の乱 - Wikipedia 鎌倉幕府の残党対当時の鎌倉将軍府の戦い。鎌倉将軍府の執権の足利直義がおされて、鎌倉を一時的に残党が制圧。 それを見た足利尊氏が助けにいこうと何度も後醍醐天皇に上奏するが、認め…

私本太平記 建武らくがき帖/吉川英治 ~恩賞の人事って非常に大事なのね。。。~

一気に読み進めている私本太平記。 長いので、いつ終わるんだろう?どこで終わるんだろう?と思いつつ、読み進めています。 初めて読むのですが、面白い。 いろんな人が有象無象と動き回り、各々の想いで動き続けていく。 いままで一丸となって、打倒鎌倉幕…

私本太平記 新田帖/吉川英治 ~鎌倉幕府も落ちるのか。。。~

新田義貞の挙兵。 そして、足利高氏の挙兵。さらには、楠木正成の奮闘。 この3つが有機的に連鎖するかのごとく、一気に鎌倉幕府を滅ぼしてしまった感じがします。 その中で、足利高氏の行動を見ていると、六波羅の攻めは以前から攻めてた赤松円心に気をつか…

私本太平記 千早帖/吉川英治 ~ついに足利高氏が立つ。~

足利高氏がついに立つ。 後醍醐天皇の隠岐の島からの大脱出、千早での楠木正成の奮戦で、業を煮やした鎌倉幕府が4番手で突っ込ませたのが、足利高氏。 ただ、鎌倉に出るまでで一悶着。 幕府のためにいくのに、子供と妻を人質に取られてしまう。藤夜叉との子…

今年買ったもので、心に残ったもの5つ。

お題その2「今年、買ってよかった物」 調子にのって、お題その2を書いてみます。 今年いろいろと買いましたが、その中で記憶に残っているものを5つほど上げてみます。 1.炊飯器 今年買ったものの一発目は、炊飯器。 記憶に残っている理由は2つ。 ごはんが非…

私本太平記 八荒帖/吉川英治 ~隠岐の島から脱出か。。。~

隠岐に流された後醍醐天皇の大脱出劇。 その中に、女の争いがあったり、宮方の潜伏があったりとかなり盛りだくさん。 そのなかで一番すごいのは、脱出中の出来事ですかね。後醍醐天皇が乗船した脱出船が幕府方の船に追いかけられている中、小競り合いがおき…

日光東照宮へ。

少し前に、日光東照宮へいってきました。 一度きたことがありますが、その際は車で。 今回は電車とバスで乗り継いできてみました。 意外とバスと電車でいけるものなのだなぁというのが感想です。 バスにゆられてからついたのが、日光東照宮へ。 見ざる聞かざ…

私本太平記 世の辻の帖/吉川英治 ~こんな面白い物語を読んでなかったとは。。。~

人々の様々な思いが錯綜しながら、後醍醐天皇の隠岐流しが決行される。 この後醍醐天皇を隠岐へつれいてくのをまかされたのが、佐々木道誉。機転のきいた策略で、うまく宮方の作戦を煙に巻いていく。 ただ、佐々木道誉の行動が宮方のようにも見えるし、幕府…

私本太平記 帝獄帖/吉川英治 ~楠木正成の覚悟をきめっぷりがすごいですわ。。。~

ついに楠木正成が決起。 家族のことを思うがあまり、なかなか動けなかった男が腹をくくって動くとどうなるか?というのが面白い。 なんか読んでいると、足利尊氏の物語というよりも、後醍醐天皇とそれを取り巻く宮方の物語という感じがしてきてます。 後醍醐…

千代保稲荷へいってきました。

日本3大稲荷の一つ千代保稲荷へ行ってきました。 平日にいったのですが、お昼時は混んでた。なんで平日なのにこんなに混んでるの?と思えるくらい。 千代保稲荷神社 - Wikipedia 千代保稲荷神社:観光・イベント|海津市 日本3大稲荷:伏見稲荷、豊川稲荷、…

私本太平記 みなかみ帖/吉川英治 ~あれ?楠木正成ってここまで保守的?~

ようやく楠木正成がでてきた。 なんというか、日野俊基が逃げ回るのを手助けした人の身内が、楠木正成の妹とかね。。。 六波羅の手を逃れさすために、いろいろと手を打って。。。というところが非常にいい。 非常に優しい人なんだなと。 どうも、楠木正成の…

私本太平記 婆娑羅帖/吉川英治 ~思いのほか、足利尊氏の話にならない。。。~

この帖は、ほとんど正中の変に関して。 正中の変 - Wikipedia 後の史家が、よんで、”正中の変”となす、南北朝大乱の最初の火の手は、ついにこの朝、ここに揚った。 ものすごく大事なきっかけだし、ここから鎌倉幕府の倒幕、建武の新政へとつながっていく非常…

人生を決断できるフレームワーク思考法/ミカエル・クロゲラス ~優先順位付けって難しいよなぁ。。。~

意思決定をする際に使える思考法が50個紹介されています。 書籍で買うというよりも、デジタル書籍で安いときに買った方がいいかも。 自分自身参考になったのは次のもの。 アイゼンハワー・マトリックス(効率よく仕事をするために) ゴムバンド・モデル(ど…

久しぶりにお題を書いてみる。 お題その1「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」

久しぶりにお題でブログを書いてみます。 ネタがないというよりも、ストック話題がないので書きようが大変というのが理由です。 お題その1「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」 基本、支払いはクレジットカードで済ませているので、VISAデビットの案内…

ビッグデータと人工知能/西垣通 ~よくわからない世界かなぁ。。。~

昨今、よく見る人工知能という言葉と、ビッグデータ。 要は、大量のデータを取り扱うのに人間ではやりきれないから、パソコンに任せてしまえ!というのが根幹。 それに対する見解が書いてあり、これからの世の中を生きていくのに、読んでおいて損はないと思…