Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マンガ 齋藤孝が教える「孫子の兵法」の活かし方 ~また孫子を読み直そうかな。。。~

孫子の兵法書というと、ビジネス書でもよく使われているし、書籍も多くみられる本。 それに対して、マンガをうまく活用して、わかりやすくしてくれているのが本書。 読んでみる限り、孫子の兵法は何度か読んだことがありますが、本書みたいに深く読んだこと…

京都旅 2018年3月~春~ その4 晴明神社

京都旅の最後は、晴明神社へ。 羽生結弦選手の平昌オリンピックでの演技曲が晴明であったこともあり、一度は行ってみようと思い、京都御所から足をのばしてみました。 ついてみたら、人が多い。。。 そりゃ、陰陽師で有名になり、さらに、羽生結弦選手で有名…

続日本100名城公式ガイドブック (歴史群像シリーズ特別編集) ~また近所からちまちま始めていこうかな。。。~

まだ、100名城まわり終えていないのに、続100名城に手を出そうという暴挙。 まぁ、100名城と続100名城で場所が重複する箇所も多々あるし、一の宮巡りも結構かぶるので、100名城、続100名城、一の宮巡りの3つを同時にしていけば、結構効率的かなと。 続100名…

京都旅 2018年3月~春~ その3 京都御所

京都御所の一般公開が時期限定でなく、通常的にされるようになったというのをニュースでやっていたのを思い出して、今回は移動して、京都御所へ。 sankan.kunaicho.go.jp 2016年7月26日から通年無料の一般公開に。 感想としては、定番どころ一通り行ったなら…

謎とき本能寺の変/藤田 達生 ~この首謀者は誰か?は永遠のミステリーなのかも。~

謎多き本能寺の変。 だれが首謀者か?とか、興味多いところです。 ちょうどこの本を読んでいる最中に飛び込んできたのが、2020年の大河ドラマが明智光秀に決定という情報。 www6.nhk.or.jp どう描かれるのか?興味深いところです。 ちょっと脱線しましたが、…

京都旅 2018年3月~春~ その2 六波羅蜜寺と六道珍皇寺

京都旅 その1に続いて2回目。 おそらく4回分にはなりそうな気がします。 そう思うと、いろいろと回っているなという感も。。。 もう少し、ゆっくりしてもよかったかなとも思いますが、まあ、これでもよしとします。 まずは六波羅蜜寺へ。 ここは西国三十三観…

モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書/尾原 和啓 ~ライフワークってなかなかみつからない~

やりたい仕事をするのか、それともやりたくない仕事をするのか? そう問われれば、やりたい仕事をして金を稼ぎたいと思うのが信条。 ただ、毎度毎度そういういい状況になることはない。 生きていくために稼ぐには、いやな仕事でもやっていかないといけない。…

カバンの中身は変わってないなぁ。。。

今週のお題「カバンの中身」 うーん、昨年以来ですかな。 とりあえず、現状は次の通り。 基本ほとんど変わらないんですよね。変わるとしたら、何があったときだろうかなぁ。想像がつかないや。 会社通勤用のカバンの中身 お財布 手帳 書籍1冊 筆記用具 折り…

戸籍アパルトヘイト国家・中国の崩壊/川島 博之 ~工業製品か、農業製品か。。。~

中国という国は、13億の人口がおり、しかも、世界第2位の経済大国。 13億人もいるのだから、まだまだ経済成長が続いていくと思うのだが、それも現実的ではないと書いてあるのが本書。 中国は、農村戸籍と都市戸籍の2つに分かれている。そして、国民の内訳が…

京都旅 2018年3月~春~ その1 市比賣(いちひめ)神社

昨年と同様に、3月に京都へ。 ねらいは、おみくじを引くこと。 まずは、そばを食べるために、「嵐山よしむら」さんへ。 昨年と同じく、まずは、五条まで移動。 京都 蕎麦(そば)工房 蕎麦の実よしむら-地下鉄五条駅すぐ そばを注文しました。これがまた非常…

すべての日本人のための 日本一やさしくて使える税金の本/久保 憂希也 ~税金って難しい。。。~

税金というと、いたるところでとられている気がします。 所得税や、住民税はもちろんのこと、ガソリン税やたばこ税といったものまで。 最近では、消費税を10%にあげないとという話も出たりしてます。 ガソリン税と消費税のこととか、いろいろと思うところが…

三島の旅2018 その3 柿田川公園

三島の旅の最後は、柿田川公園。 初めて来たときに、気になってはいたものの、歩いていく距離ではないと考え、保留していたのですが、今回は車ということで。 1号線沿いというのもありますが、場所はわかりやすいです。 駐車場料金は、200円です。 柿田川 - …

藤原氏―権力中枢の一族/倉本 一宏 ~まさしく日本の主役。。。~

帯に記載されている次の一言。 日本史の 真の”主役” 読んでの感想は、この言葉通りだなと。 天皇家以外で、藤原氏ほど、姿形を変えながら、日本の政治に関与し続けたものはないといってもいいのではないかなと。 個人的イメージとしては、藤原氏は乙巳の変(…

三島の旅2018 その2 三島大社(一宮巡り)

三島というと、三島大社ということで、2016年以来の参拝です。 昨年は、韮山反射炉に行きましたから。 三島駅からとことこと歩いて、三島大社へ向かいます。 www.mishimataisha.or.jp源頼朝ゆかりの地として、有名です。 祭神は、大山祇命[おおやまつみのみ…

三国志名臣列伝 後漢篇/宮城谷 昌光 ~朱儁がこんなにかっこいい漢だったとは。。。~

本書では、7名の名臣が書かれていますが、そのうち朱儁、皇甫嵩の2名が非常に印象的。 特に、朱儁。 朱儁というと、KOEIの三国志をしていると、最初のころにでてきて、結構有能な武将というイメージしかなかったです。 皇甫嵩も同じ感じです。ただ、呂布とか…

春うた というよりも、この時期だからこそ聞きたいって思う曲ですかね。。。

今週のお題「わたしの春うた」 この時期になると聞きたくなる春歌は、槇原敬之さんの「遠く遠く」です。 もともとあんまり知らなかったんですが、槇原敬之さんのベストアルバムを聴いていたら、聞き入ってしまって、お気に入りの曲に。 販売されたのが1992年…

図解 大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる/高橋 伸夫 ~金銭の影響ってでかいんですねぇ~

ざくっと過去のブログを見直してみると、図解でないVersionを一度読んでました。 matypoyo.hatenablog.com まぁ、図解版を読んだと思えばということで、そのまま投稿です。 前回のよりも、図解である分だいぶわかりやすくなっている気がします。個人的に気に…

三島の旅 その1 遺伝学研究所の桜 2018年

2018年の今年も、遺伝学研究所の桜を見に行ってきました。 2016年は18きっぷ、2017年は新幹線としましたが、今回は車で。 最近、車にあまり乗っていないので、長距離ドライブもありかなと思ってです。 もうちょっと早めに行動できれば、いろいろと行けたのか…

大判ビジュアル 図解 大迫力! 写真と絵でわかる 日本の城・城合戦/小和田泰経 ~参考になることが多々~

先日のお題で、名城が旅のネタと書きましたが、そこについての知識をもうちょっとつけ加えようと、本書を購入。 知っているところも多いのですが、石垣の変遷が見ていて面白い。しかも、写真が豊富にあるので、なるほどなと思いながら見比べて判断できそうな…

自己紹介 2018年版

今週のお題「自己紹介」 自己紹介ですか。。。 2017年のお題にもあったので、そこいらから変わった分をアップデートする形でいこうかと思います。 matypoyo.hatenablog.com といっても、中身も変わっていないので、あんまり変化はないかなと。。。 変わった…

小説 君の名は。/新海 誠 ~一気に読み終わってしまった。~

映画がテレビでやっていたので、以前に購入してたのを思い出して、読む中のリストにいれていたのですが、無事に読み終わり。 面白かったというのが印象。 精神だけ入れ替わるとかありえないことだけれども。 印象的だったのが、最後のシーンですかね。 お互…

2018年 春の18きっぷの旅 滋賀 石山編 ~建部大社~

石山寺をでてから、次の建部大社へ。 ここからてくてくと歩いていきます。 結構な距離になりそうですが、岩間寺にいったあとであれば、誤差と考えて。。。 まずは、瀬田川に沿って歩いていきます。 Googleマップで見てしりましたが、瀬田川はつながっていき…

カラー版 マンガでわかる 個人事業の始め方 ~知らないことばかり。。。~

個人事業になる気はない。 ただ、ちょっとどういうメリット・デメリットや大変さがあるか?というのを知っているのはいいことかな?という考えで購入。キャンペーンで安かったというのもありますが。 昨今の働き方改革で、副業というのも可となるように見直…

2018年 春の18きっぷの旅 滋賀 石山編 ~石山寺~

岩間寺からふもとの石山寺へ。 昔、醍醐寺から岩間寺に向かう人々は、山の中を通ってきているわけですから、健脚もすごいところだなと。 いまだと、道がどうなっていることやら。。。地図だけだと、どこがどこだか?になるので恐ろしいですが、いまだとスマ…

ふしぎな総合商社/小林 敬幸 ~商社ってものを勘違いしてた。。。~

総合商社って何やってんだろう?と思ってましたが、いろいろとやってんだなというのが素直なところ。 商社 - Wikipedia 商社って、どこからか現れて、間に入り込み、そして口銭を稼いでいたり、既得権益の権化というイメージが。。。 この本を読んで、そのイ…

2018年 春の18きっぷの旅 滋賀 石山編 ~岩間寺~

昨年はスルーした春の18きっぷ。 期間が3/1-4/10でしたが、てっきり、3/10-4/10と思い込んでいて、日程的に厳しいなと思いながらの実施。 まぁ、なんとかなるだろうなという見切り発車といえば、見切り発車。 ということで、今回は春の18きっぷを使って、い…

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ〈中〉/富野 由悠季 ~中だるみすぎてしまった。。。~

上巻を昨年の9月に読んでいたものの、しばらく放置していた閃光のハサウェイの中巻。 なかなか読み進めてませんでしたねぇ。。。 とはいいつつも、少しづつは読み進めていこうかと思います。 うーん、最後の激突に向けての助走という感じですかね。 大きな激…

2018年 山崎川の桜 ライトアップ。

今週のお題「お花見」 3/29から4/8 18:30~21:00で山崎川の桜 ライトアップがありますので、3/29のそうそうにいってみました。 今年は、桜の開花が早かったので、大丈夫か心配でしたが、無事に3/29段階では満開の状態で迎えてました。 ただ、人が非常に多か…

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン/大塚 雄介 ~ニュースになったけど、よくわかってないんですよね。~

ビットコイン(BTC)というと、昨年末に急激な上昇で、大相場に。ただ、コインチェックのNEMの流出があったりしたので、各国が規制に入ろうとしたりしてます。 仮想通貨というだけで、不思議な感じがしますが、 個人的にもうちょっとウォッチングしていよう…

名古屋散策 名古屋市営地下鉄の地上を歩く 地下鉄桜通線その9 相生山⇒神沢⇒徳重

地下鉄桜通線の地上を歩くの第9回目。 今回は、相生山⇒徳重間です。思うに、相生山という時点で、山なんだよなと。低いとはいえ。。。 ということで、相生山駅からの続きです。 隣が公園のところをとことこと歩いていきます。 遠くに見えるのが、豊田工業大…