Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2018年 春の18きっぷの旅 滋賀 石山編 ~岩間寺~

昨年はスルーした春の18きっぷ

期間が3/1-4/10でしたが、てっきり、3/10-4/10と思い込んでいて、日程的に厳しいなと思いながらの実施。

まぁ、なんとかなるだろうなという見切り発車といえば、見切り発車。

 

ということで、今回は春の18きっぷを使って、いろいろと行こうかなと思い、活用です。

 

まずは、滋賀 石山寺を中心に、西国33か所巡りと一の宮巡りへ。

 

スタート地点は金山から。

 

電車を乗り継いで石山へ。

ここいらは電車がよく走っているので対応しやすいのがありがたい。

 

そして、乗り換えて石山寺へ。ふとみると、京阪はキャラがいるんですね。。。

 

京阪石山から石山寺へ向かいます。

 

この電車は、レトロな感がして非常にいいかな。

 

石山寺の駅から、まずは石山寺へ向かって歩いていきます。

 

歩くことで、だいたい10分くらい。ちょっと歩けばつくので、まだ歩きやすい。

 

まずは、そこをスルーして、岩間寺へ向かいます。

距離で約7キロ。なかなか歩くのがきついかなと思いつつ、歩き始めです。

普通、車でいく距離かなと思いながら。

 

時期は、3/10なので、まだ桜よりも梅の花が咲いていました。

 

そして、歩くこと2時間。特に最後は山登りのような道をがんがんに上りつつ、疲れたら一休憩をとって、気がついたら到着。

まだ肌寒い時期だったのに、暑い状況に。

 

ようやく12番札所岩間寺へ。これを見た時点で、すごい汗が噴き出てくるのと同時に疲れも。。。

 

さすがに、車に何回も抜かれていったので、あー、車の方がよかったかなと思いながら。。。

 

岩間寺の手水場。

 

そして、本堂です。

 

ここで、お参りをしたのち、御朱印をいただきました。

さすがに上着等を脱いでいたら、まだ肌寒いから着たほうがいいとのアドバイスを受けました。

ありがたいですねぇ。

 

さて、次は、この岩間寺からふもとにおりていき、石山寺へ。。。