Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

世界最高のリーダー育成機関で幹部候補だけに教えられている仕事の基本/田口力 ~非常に勉強になりました。~

GE。トーマス・エジソンをルーツとする大企業。 ゼネラル・エレクトリック - Wikipedia 言わずと知れた、グローバル大企業です。 世界ランキングでも9位と恐ろしいくらいの規模。日本のトップのトヨタ(31位)の時価総額1.5倍。 世界時価総額ランキング2016 …

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇 2016/安間伸 ~税金との頃がいまいち理解が進んでないです。~

資産運用。 少しでも資産を増やして、老後の心配を減らしたり、ほしいものを買うものの足しにしたりと、いろいろと考えてはいますが、なかなか成果がでていないのが現状です。 自分に才能なんてない!と思えるくらい、失敗しているものもありますからね。。…

白熱日本酒教室/杉村啓 ~飲んだ日本酒を記録するというのは面白い発想だなぁ~

日本酒について書かれた本。 日本酒のことを勉強するのには、非常に読みやすいです。ちょっと読んでおけば、いろいろと活用できるし、お酒を買うときの楽しみもわかりますから。 ただ、この本を読んで最初に思ったのが、以前に読んだ日本酒学と内容がかなり…

はてなブログ5周年かぁ。これからも続けてがんばってください。

今回のお題が面白そうなので、早速書いてみました。 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? 本を読むようになって、その感想を書かずに放置していることが多かったの…

頭がよくなる「図解思考」の技術/永田豊志 ~図解というよりもロジカルシンキングの練習な気がしたのも事実~

メモを取ったり、考えをまとめるときに、文章だけで書くと、何がなんだか。。。という状況によくなります。 そして、議事録やら思い出そうとしたときに、うーん何を書いてたんだっけ?の状態によくなりなってました。 そこで、いろいろと試行錯誤を繰り返し…

駅をデザインする/赤瀬達三 ~駅の使い勝手ってデザインとつながっているんですねぇ。~

駅をデザインって、どういう意味なんだろう。 この駅のような公共的なところをデザインするのは、パブリックデザインといわれる。これはイメージを売るのではなく、問題解決のためのデザイン。 駅の場合は、次のレベルに気を遣う必要がある。 第一のレベル:…

日記の魔力/表三郎 ~日記をつけるのはなかなか難しい。すぐ面倒になりますから。。。~

Amazon Primeの無料本で読んだ本。 思ったより、いろいろと内容があって勉強になったところが多々。 仕事のことや、日々のことを思ったことなどを書かずに、ただ純粋に事実記録をしていく。それをすることの意味は次のこと。 事実記録から本当の自己を再発見…

里山ビジネス/玉村豊男 ~ワイナリーにいくときは、宿泊できるところにいきたいなぁ~

長野でワイナリーとカフェを開いている著者の本。 ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー l 玉村豊男のワイナリー カフェ ワイナリーというと、山梨の勝沼のワイナリーとかを思い出します。ワインを試飲しながら、おいしいワインがあれば買って帰…

「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー/高橋秀実 ~進学校ということしか知らなかった。。。~

開成高校 開成中学校・高等学校公式サイト 開成中学校・高等学校 - Wikipedia いわずとしれた、有名な進学・難関校。偏差値70越えってどういう世界なんだろ。 kintaro.boy.jp そこの野球部が2005年に大躍進をして、東東京大会でベスト16になった。ここ数年は…

鉄道会社はややこしい/戸澤秀樹 ~直通運転といわれてもなかなかわかりづらいんですよね。。。~

電車の相互乗り入れ。 それについて書いてある本です。 お金のやりとりをどうしているか?レールを貸す側は、通行料がいるわけですし、それによって、人も乗るわけだから。。。 なかなか難しい計算がされてそうです。ただ、実際は、お互いに融通しあって同じ…

ふらっと旅 常滑 INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアムに行ってみました。 10/10に。 日付を珍しく書いたのは、この日が陶と灯の日ということで、INAXライブミュージアムが無料に。 着々と進むイベントの準備を見ながら、イベントは混むのでパスして帰宅しました。 なので、このURLによう…

ワルの恋愛術/内藤誼人 ~恋愛だけでなく、上司と部下の関係にまで広げて解釈できるかな~

タイトル買いです。 でも、結局読んでいくと、書き方はだいぶチャラいですが、内容は心理学的なところが多いです。 表紙とタイトルが。。。なので、ちょっと読みづらかったのもあり、ちまちまと読み進めてようやく読み終わり。 読んで手の感想は、恋愛にもい…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その10 ~縮景園~

松山・広島の旅のラストです。 全10回ということを踏まえると、いろいろと移動してます。短時間で回っているのが多く、じっくり見切れていないところも多々ありますが。。。 もうちょっと、下調べしておいたほうがいいのかも。でも、下調べってどうやるのが…

侠飯3 怒濤の賄い篇/福澤徹三 ~あいかわらずおいしそうなご飯がたくさんでてきます。うまそう。。。~

侠飯の第3弾。 相変わらず、面白い。 2巻から、どうやって柳刃たちが潜り込むのか?というのが一つの要素となっていますが、今回はそれがわかりやすいというか、唐突。 任侠の客人として、入ってくる。 そして、賄飯のルールとして1人300円というルールをし…

南極の電力事情や物の持ち込み状況が気になります。。。

お題「南極・昭和基地のブロガー<みなもとやすひろさん>に聞きたいこと」 うーんと、考えをめぐらせてみておもった質問は3つ! 昭和基地にもっていける私物はどのくらいの量までいけるのか? 電力事情はどうなのか? 帰りたい気持ちがでてきたときどうして…

村上海賊の娘(四)/和田竜 ~海戦がはじまると、一気に面白くなって読み終わってしまった~

村上海賊の娘の最終巻。 ほとんど中身は木津川の合戦です。 村上海賊側が機能的に織田側を追い詰めていくのが見えてきます。その中で、景親の覚醒や七五三兵衛の活躍とかが描かれており、圧倒的な村上水軍の活躍の中で、七五三兵衛の孤軍奮闘ぶりがわかる感…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その9 ~広島城~

松山・広島旅行記も今回を含めてあと2回です。 うーん、非常に長い。。。 平和記念公園のあとに、天気が悪いのにとことこと歩いて広島城へ。 広島城ホームページ インデックス 広島城 - Wikipedia 別称は、鯉城(りじょう)。 やはり、鯉なんですねぇ。この…

村上海賊の娘(三)/和田竜 ~家を守るという想いで、裏切りの多い時代だったんだなぁと思わされます~

村上海賊の娘の3巻。 巻末まで読んで、ようやくここまできて初めて、木津川の合戦(海戦)が始まる。長かった。ここまでが長い助走であって、ここから一気にクライマックスに向けて突き進むんだろうというのが感想。 言い方は悪いけど、鈴木孫市はかわいそう…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その8 ~平和記念公園~

松山・広島旅行のまとめもあと3回(予定)。 もうちょい、ボリューム減らしてもよかったかも。。。 でも、せっかくいくなら平和記念公園は外せないかと思いますしね。 路面電車を中電前で降りて、徒歩で5分ほど歩いて到着。 平和公園前の交差点。 遠くに原爆…

「人見知り」な僕が「人タラシ」に変わる 魔法のコミュニケーション術/中辰哉 ~初対面の方と話をするのは楽しいんですよね。でも、話題がなかなか難しい。。。~

働いていると、いろんな人に出会うことが多いのですが、なかなか最初の話題が難しい。初対面やあんまり知らない人と話をするときには、ネタがない。。。というのもあり、気まずい沈黙が発生します。 初対面なら、会社のことや名刺からいろいろと話を聞いてい…

連続投稿とりあえず1年継続。 どこまで続くことやら。。。

溜まりに溜まった書籍の感想を毎日投稿するようになって、早1年。 書籍の感想を書くのが嫌になって、旅行の想い出を書いたり、いろいろしてますが、とりあえずは、投稿連続が今日で1年継続が無事に達成。 以前に、はてなダイアリーを使ってた頃も1年継続とい…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その7 ~広島へ~

ぼちぼち記憶力テスト化してきた松山・広島の旅。 今回を含めて残り3回か、4回といったところでしょうか。 今回は、松山⇒広島港への移動です。 道後温泉からの移動となるのですが、次の経路で移動。 道後温泉→大手町(160円)まで路面電車で。 大手町から高…

ナイチンゲールの沈黙 下/海堂尊 ~やっぱり白鳥は白鳥。この勢いってすごいわ。~

今回は前回からとくに大きく期間をあけることなく、読了。 ようやくといっていいのか、チームバチスタの栄光で大暴れしてくれた白鳥が登場。 ちょっと、加納とキャラがかぶっているのかなと思うところがありましたが、基本アプローチが違うし、ベースにして…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その6 ~道後温泉~

ようやく二日目の話です。 松山で起きた後、さっそく行動開始。 松山といえば、路面電車ということで、ホテルの最寄りの駅から乗車。 路面電車にゆられることおおよそ10分で道後温泉の駅に到着。 徒歩5分くらいで、道後温泉へ。 道はアーケードの中で基本一…

湖底の城 7巻/宮城谷昌光 ~人間模様が面白い。でも、いきなり立場変更の主人公がでてくると面食らう~

前回6巻にコメントを記載して、早1年。 matypoyo.hatenablog.com 読んでいて、面白いですね。人間模様が面白いですが、それ以上に歴史が動いているさまを描かれているのをみると面白い。 それ以上に、いい言葉に多数出会えるのがいいかなと。 伍子胥の好敵手…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その5 ~松山城~

松山・広島の旅 その5です。 今回は、松山城。 うーん、いろいろと移動し続けてますね。。。 ロープウェイであがってから、松山城へ。夜景も見えるのですが、今回は見る時間なし。次回以降の楽しみにしようかなぁ。。。 松山城は、現存12天守の一つ。 https:…

理系のための論理が伝わる文章術/成清弘和 ~もう少し前にしっておきたかった。~

文章を書く。 一見単純なようで、なかなかできない。 こういうブログにあげる文章ですら、何を書こうか、と一度考えてから、文章を起こして、修正してというのを繰り返しています。 自分の場合、一度作っておいても、しばらく置いておいてから、少し手を加え…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その4 ~萬翠荘~

松山・広島の旅 その4です。 坂の上の雲ミュージアムをみたあと、その近所のところへ。 坂の上の雲ミュージアムから見える白亜の建物。興味があったので、とことこと歩いていってみました。 この建物の名前は、萬翠荘(ばんすいそう)。 www.bansuisou.org国…

ナイチンゲールの沈黙 上/海堂尊 ~やっぱり面白い。医療の闇というよりも、今回はサスペンス的~

今年の4月に読んだチームバチスタの栄光が面白かったので、続編ともいえる本作を読んでみました。 上巻だけしか読んでないので、どうかと話をするのを悩ましいところです。下巻まで読んでからの感想を書くのがいいのかもと。 ちょっとSF的になっている感じも…

思い出深いといえば、自転車かな。乗ってて楽しいんですよね。

思い出深い買い物といえば、折り畳み自転車です。 買ったのは、この子の前のモデルのT2です。 www.khsjapan.com 乗ってて非常に楽しい。折り畳みで小さいのに、16段変速となっているので、かなりのスピードがでます。 さすがに、ロードバイクにはかなわない…