Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月の振返り

10月の振返り。 もう10月も終わり。2022年もぼちぼちおしまい。 11月からコロナ前から飲み会が増えていくんですが、コロナになってからは、そんなことはあんまりない気がします。まぁ、そちらのほうが太らずに済むのでいいっちゃーいい。 とりあえず、コロナ…

定点観測と月替わりの御朱印 10月

定点観測の10月。 この定点観測初めて10カ月ですか。継続していくとわかることがあるんでしょうか。 さてさて、まずは瑞穂運動場 こうみると、スタジアムがなくなってます。 先月との違いって、あんまりない?地盤改良かな? 違いがわからん。 土の量は増え…

宮城谷昌光対談集 縦横無尽の人間力 ~また小説を読みたくなります。~

宮城谷昌光さんの対談集。 作品をいろいろと読んでるので、その話が出つつ、背景を読めるというのが非常に面白い。あと対談の人も面白いんですよね。江夏豊さんや吉川晃司さんとかもいる。あと、絵を入れてる原田維夫さんもいる。 この方々との対談は興味深…

信長攻略 木瓜道 その19 名古屋城8

信長攻略 木瓜道19回目。 名古屋城のラストです。 二の丸庭園の裏にある、栄螺山です。 たしかに栄螺のように見える。 そして、名古屋城の堀を見て、つくづくでかい。 鉄砲狭間。練塀の遺構だそうです。 こういうところがあると、堀から攻めるというのは厳し…

ウォーカーですかね。

今週のお題「わたしは○○ナー」 ナーでないんですよ。ウォーカーなので。 最近ちょくちょく歩くようにしてます。 コロナになってから、運動しなくなったので、少し太り気味。なので、それを解決するためにウォーキングをするようにして、だいたい1日当たり1万…

信長攻略 木瓜道 その18 名古屋城7

信長攻略 木瓜道 18回目。 名古屋城の続きです。 本丸御殿や天守のあるエリアからでて、那古野城址のところへ移動です。 まずは東南隅櫓をみつつ、移動。 こう見ると、立派ですねぇ。重要文化財になってるそうですし。 2003年から石垣の修復をされてます。い…

裁判官の爆笑お言葉集 ~爆笑ではない。~

読んでて思ったのは、裁判官の判決にこめる想い。 それが集まった本です。当時の事例とか知らないことが多いのですが、読んでて思うのは、どれだけ1つ1つの事例に真剣に向かっているんだなと。それが溢れてきているといったほうがいいのかもしれない。 裁判…

信長攻略 木瓜道 その17 名古屋城6

信長攻略 木瓜道17回目。 名古屋城で6回目。 あと1回か、2回かなぁ。 名古屋城ってみるところが多いので、いろいろと写真を撮ってしまいます。時間と体力があれば、堀まわりもぐるっと回りたい。次回タイミングがあれば、やってみるかなぁ。木瓜道でなくて、…

螺鈿迷宮 ~やっぱり面白い~

海堂尊さんの本。ちょっと長いので、通勤時にちまちまと読んでました。 読んでて思うのは、これ続きが気になる。続きが輝天炎上か。どうなることやら。 それにしても、田口さんの名前はちらっと出るだけで、ほとんど天馬大吉と白鳥の話ですね。そして、姫宮…

信長攻略 木瓜道 その16 名古屋城5

信長攻略 木瓜道 16回目。 もう名古屋城で5回目か。あと2、3回くらいかなぁ。 名古屋城広いので、くまなくめぐっていると時間だけどんどんかかりますね。この規模のお城は日本国内でもそうそうないので、仕方ないと言えば仕方ない。 ようやく、今の名古屋城…

SBIとSBIネオモバイルの統合

SBI証券とSBIネオモバイル証券が統合 www.sbineomobile.co.jp 自分は両方使っていて、SBI証券をメインとしつつ、SBIネオモバイルをサブにして、Tポイントで端株買いをして、ポイント投資的にちまちまと定期的に購入。月額220円で、200円分のTポイントをもら…

信長攻略 木瓜道 その15 名古屋城4

信長攻略 木瓜道15回目。 名古屋城の天守、もう中に入れなくなって5年くらいか。 なかなか進まないですねぇ。もともと石垣が緩んできていて、きたる東海大震災に耐えられないから、石垣を直しつつという話だったかと思うんだけど。 もともと木造の建物が建っ…

カバンの中には、スマホバッテリーは外せないですね。

今週のお題「カバンの中身」 カバンの中身、あんまり気にしてないですが。。。 確実にいれているのは、次の2つ。 エコバック ティッシュ スマホの予備バッテリー 会社用のカバンだと、これに追加して次のものが入ります。 社員証 本1冊 付箋(たまにしおり)…

信長攻略 木瓜道 その14 名古屋城3

信長攻略 木瓜道の13回目。 名古屋城の久々の観光を続けていきます。 普通に回ると、次は本丸御殿にいってとなるのですが、その前にいろいろとグルグル回っていきます。 まずは名古屋城。 次は、この場所。 乃木倉庫。 名古屋大空襲の際に、いろいろとしまっ…

バビロンの大富豪 ~もっと早く読んでおけばよかったかも~

資産運用を始めるにあたり、読んでおいたほうがいい本。 入ってきたお金の一部を残すようにして、そして、そのお金をもとに運用していく。運用することで、そのお金自体が徐々に増えていく。 要は、入ってきたお金をすべて使うのではなく、一部を運用に回す…

信長攻略 木瓜道 その13 名古屋城2

信長攻略 木瓜道。 名古屋城内をうろちょろと回っていきます。 西の丸御蔵城宝館。 www.nagoyajo.city.nagoya.jp これ、最近できたものです。前回いったときに建築中だったので、ちょっと気になってました。 今回は、杉戸絵を特別公開されてました。この杉戸…

聖地鉄道めぐり ~鉄道150周年ですねぇ。~

旅行にいきたいねぇ。 ちょうど鉄道150周年だし、全国旅行支援もあるし。 ただ、仕事の都合上平日休んでというのはなかなか難しい。ハードル高いなーと思いつつ、年内は無理でも来年はちょっと長めの休みをとって旅行に行きたいなとも。コロナ落ち着いていた…

信長攻略 木瓜道 その12 名古屋城1

信長攻略 木瓜道の続き。 前回は浅間町駅で退散したので、浅間町駅から再開です。 いい天気。 まずは地下鉄の浅間町駅からスタート。 浅間町駅から美濃路へ向かっていきます。 そして、美濃路へ。 そして、堀川に到着。本来ならここを堀川に沿って歩くのが正…

今年度に読んで面白かった3冊

今週のお題「最近おもしろかった本」 書籍はちまちまと投稿してるので、その中で面白かったものをリストアップ。 今年度の本で3つ挙げていきます。 1.大河への道 matypoyo.hatenablog.com 直近すぎるけど、この本ですかね。あっという間に読めて面白い。 伊…

信長攻略 木瓜道 その11 美濃路をいく6

信長攻略 木瓜道 2日目の最後です。 実質、1時間ちょいなので、5キロくらいの距離を一気に歩いた計算です。 もうちょっと時間があれば・・・ まぁ、仕方ないですよね。 さて、榎白山神社をでてから浅間町へ向かっていきます。 時間が足らなかったのでね。次…

侠飯 炎のちょい足し篇 ~展開が読めるのがなんとも~

侠飯6巻目。 今回は、更生施設が舞台。人里離れたところにあるのに、なぜかそこの近所で食堂が営業開始。客はあんまりこないように見えるけども、いろいろと収めるところがあるようで。。。 もうこの食堂があるという時点で、これから起こることが想像ついて…

信長攻略 木瓜道 その10 美濃路をいく5

信長攻略 木瓜道 2日目の5回目。 今回は、榎白山神社。 ここは、信長攻略のところでかかれているポイントの1つです。 2日目で歩いた中では、ここしか対象がないのね。もう少し時間早めに動けばよかったですかねぇ。まぁ、こればっかりは仕方ないか。 さて、…

いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」 ~やろうと思ってもなかなか難しい~

保険の見直しをしていこうと考えているので、さてさてどうしようかな?と思っていろいろと本を読み始めてます。 さすがに、最近価格上昇がいろいろとあってなかなか厳しい。 家計を改善していくのが大事だなと考えて、いろいろと見直しをかけているところで…

信長攻略 木瓜道 その9 美濃路をいく4

信長攻略 木瓜道 2日目の4回目。 庄内川をわたったので、ここから東へ東へと向かっていきます。 やはり、美濃路は狭いですね。ただ、歩道のようなものがあるだけ先ほどよりはましとも思えてきます。 名鉄の高架をくぐっていきます。 道中、ふと目に入った清…

大河への道  ~あっという間に読み終わった~

立川志の輔さんが書かれた本。 伊能忠敬を大河にできないか?ということを書かれた本。 いやぁ、面白い。 もともとは、落語でされていたのを小説化されているとのこと。 そう考えると、面白いわけです。 さらっと読めたのも納得。通勤時間で読むことができた…

信長攻略 木瓜道 その8 美濃路をいく3

信長攻略 木瓜道 二日目の3回目。 枇杷島から名古屋市へ。 まずは、庄内川を渡ったところでの撮影。名古屋市が見えております。 名古屋市に突入。 これから美濃路に沿って歩いていきます。 庄内川に沿って歩いていくのですが、ちょっとみると名鉄を発見。 ス…

ルーチンは、歩くこと

今週のお題「マイルーティン」 最近のマイルーティンは、通勤時に一駅先まで歩いてから電車に乗るですかね。 10分程度で最寄りの駅につくところを、1駅余分に歩くので、25分から30分程度かかりますが、ちょうどいい気分転換になってます。雨の時は、雨の強さ…

信長攻略 木瓜道 その7 美濃路をいく2

信長攻略 木瓜道の続きです。 枇杷島駅から浅間町までの2回目です。 時間が夕刻だったので、あんまり寄り道できていないのがもったいないかなぁと思いつつ。 まずは前回の続きの美濃路を歩いていきます。 やっぱ車が多いので、ちょっとあるきづらいです。 そ…

放送大学 2022年下期開始

10月に入ったので、2022年下期が開始。 今期で一応卒業ということになるので、抜け漏れないように単位をとりきる方向でやっていこうと思います。 まぁ、来年も再入学して学びは継続していくつもりです。 今回は、いままでテレビが主体だったのですが、4コマ…

信長攻略 木瓜道 その6 美濃路をいく1

信長攻略 木瓜道を前回からの続きを。 前回は、枇杷島駅までで終了したので、まずは枇杷島駅からスタートです。 もともと歩く予定はなかったのですが、昼過ぎに予定が空きそうだったので、少し準備をしてそそくさと開始。なので、今回はちょっとした距離を歩…