Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

北方水滸伝 6巻

一気に読み終わり。梁山泊、青蓮寺ともに準備着々 もとい、青蓮寺のほうは、一気に勝負に出た感じあり。 ここからどうぶつかり、どう話が進んでいくのかってのが気になる。 特に、馬桂の動きが一番気になるかなぁ。おそらく、大事な働きをして、なんらかの変…

今年の干支

丑ですなぁ。正月うろちょろしたときに 見つけたので、写真撮ってみた。

男の隠れ家を持ってみた

微妙?妻子ある著者が、一人暮らしをしてみたって内容なんだけど、書いてあるとおり何も大きな変化もなく淡々とものごとが進んでいく。実際の生活を考えていくと、いろいろ変化があるほうがおかしいわけで、ある意味リアルといえば、リアルと思う。エッセー…

電灯

明かりがついたとき ちょっと撮ってみて どんな感じになるか試してみたいと思った。次回機会があれば、やってみよう。

天使と悪魔 下巻

読み終わった。うーん、犯人が途中で読めてまったのが、いいのか悪いのか。ただ、そのあともうひとつ、大どんでん返しがまっているので、それも面白かった。感想として、結局、科学と宗教の関係ってなんなんだろ。ってとこにたどり着いちゃいますねぇ。どう…

昼下がり

こういう雰囲気だと なんかレトロな感じがしていいなぁと思っちゃいます。

あ、安部礼司

ずーと聞いてたのですが、どういう内容だったかをメモるために、ここに記載。今週の内容(Radio Sharkにて、録音完了) 受付の鬼龍院さんの愚痴からスタート。受付さんと刈谷の絡みがちょっと面白かったり。つーか、鬼龍院の暴走だろって思ったり。って、刈…

天使と悪魔 中巻

殺人が、土、風、火、水をかたどって、順番におきていく。 暗殺者が、着々とコンクラーベの有力者を殺していくのですが、中巻では、火まで。それぞれの特徴を表した殺人なので、なまじっか予想がついてしまい、ちょっと怖かったです。この段階では、誰が犯人…

飲み終わったあとのお茶

入ってるときに写真とっときゃよかった。と、載せてから反省する。 少し変わった感じに写るからおもしろいなぁ。

チェ・ゲバラ 28歳の革命

おもろかった。 もしかしたら、個人的に、今年一番になりうるポテンシャル十分あり。国連での演説の実際のゲバラの映像と デルトロ演じるキューバ革命でのゲバラが うまく噛み合って話が進んでいきます。感じとして、国連の話が、 キューバ革命の話の中に入…

歩道橋の上から VQ1015で写真撮ってみました。うーん、もう少しぴんとがあって かつ トンネル効果が出てたらなぁ.....。

桃鉄 20周年

気が向いたので買ってみて、50年を2回ほどやって終了。うーん、やっぱ桃鉄は一人でやるもんじゃないと痛感。 だって、ある程度作業の世界に突入したら、ぜんぜん楽しくない。今回、歴史キャラが出てくるのですが、これがすごい。 特に、明智光秀がひどいねぇ…

ビル

なんか、絵画っぽくなるのが不思議。こういう感じになるから、トイカメラってのは面白い。 一眼レフの世界とは、真逆の世界にいるようで、実際は構図とかしっかり考えないかんから、似た世界なのかもしれない。 でも、わくわく感は、大きいなぁ。

Lost Odyssey

XBOX360を再開したときにやってみたソフト。 HDDにインスコしてやると、ロード時間が激減してやりやすいです。自分は、HDDにインスコした状態でやり続けたので、ロードによるストレスは皆無でした。記憶を忘れた、不死者が自分の記憶を戻しつつ、旅をすると…

さる

名古屋某所。 なぜか、ここは名古屋に来るとよく通ります。たぶん、2〜3駅くらい歩いてるからかも。

クルマは家電量販店で買え!

年末読み終えてたのですが、書くのを忘れてたので記載。今回の内容として、自動車販売のからくりと、学歴社会のからくりを経済学の観点からアプローチ。個人的に面白かったのは、自動車のディーラーの仕組み。 たしかに、並列で並べて勝負するわけではないし…

VQ1015 ENTRY

公園での一枚。 はとが意外といい感じ。こういう写真のほうがおもろいのかもなぁ。

地球が静止する日

CMにでてきた 都市が崩壊していく映像が見たくて 見に行ったんですが、20秒くらいで終わりじゃん。しかも、最後のほうって....。つーか、見てておもろくなかった。内容として、 ありきたりなヒューマンドラマみたいになってて 人類を滅亡させにきた宇宙人(…

VQ1015 ENTRY

花。

ワールド・オブ・ライズ

うーん、重い。この冬見た中では、まだましなほうですが....。ただ、虚虚実実の戦いなのかなぁと思わされます。 味方同士ですら、ばかしあってるんだから、どれだけ大変なことか....。最後の終わり方も、あきらかにハッピーエンドの終わり方じゃなかった分、…