Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

修学旅行で、貸切タクシーで京都観光だったなぁ。

今週のお題「修学旅行の思い出」

 

修学旅行ってなつかしい響き。

中学時代の修学旅行の行先が、京都と奈良。

 

奈良⇒京都の順番で訪問。

奈良では、記憶があるのが奈良公園と大仏(春日大社にはいってない)。

京都は、京都御所と嵐山、太秦映画村は集団でいって、あとのは興味に合わせて自由行動で。

という形でした。

 

そのときの思い出というと、自由行動は、貸切タクシーで。

値段をみたら、8時間半で25000円とかだから、4人ごとで頼むとすると、一人頭6000-7000円。拝観料や駐車料金込みで10000円くらいというところかな?

もうちょっとか。。。

今思うと、贅沢だよなと。

 

ただ、先生や親の立場からすると、タクシーのほうが安心でしょう。だって、スタート9時の帰り17時にしておいて、大概のことはタクシーの方々にお任せですからね。。。

そのうえ、各班(4名くらい)を管理下におけると。。。

 

本当に自由行動(バスや電車)でしちゃうと、怖さもあるかな。。。

京都つまんないから、大阪いったろとかでてきますから。そう思うと、ある程度の管理下におけるタクシーのほうが安心だわなと。

 

ただ、そのときの思い出としては、集団行動であったのと、まだ歴史に興味がなかったので、有名どころにしか行ってないんですよね。。。

 

清水寺金閣寺、あとはどこだろ?二条城あたりだったかな?

歴史的な価値とかよりも、有名だったというイメージではしゃいでた気がします。

今思うと、もったいない行動しているよな。清水寺金閣寺なんて、京都横断してるし。効率悪すぎる。

今なら、タクシーでいけるなら、大原とかそっち方面選ぶ。もしくは、清水寺周辺をがっちりとまわる。

む?タクシーいらないんじゃね?と思っちゃいましたが。。。

 

今は、結構頻繁に京都にいって興味湧くところを思うが儘にいってますが、それはいろいろと興味がかわっていってるからなんでしょう。

 

ただ、修学旅行という環境は楽しかったんですね。

 

個人的には、奈良は大仏もいいけど、飛鳥地方や法隆寺にいってもよかったんじゃないかなとも思ってたりします。

あちらのほうが奈良という雰囲気を味わえるし。。。

石上神宮や、飛鳥寺とかいいところ多いし。歴史的価値もあるんだけどな。

 

振り返ると、公開があるから、ちょくちょく京都に観光いってるんだろうなぁ。