あー、今日から4月か。
今日が高速1系統のラスト。
そう思うと、ギリギリに乗れたのでよかったかも。
なお、社内で写真撮ろうかと悩みましたが、さすがにと思ってやめました。まぁ、撮らん方がいいというのもありますので。
さて、鶴舞公園から乗ります。
バス来ないかなぁと思って、ぼけっとしてたら、するするすると来てしまって、写真撮影を忘れるという。。。しくった。
そして、掲示板をみると、高速1系統が終わるという案内。
4/2からは名鉄鳴海駅とかに行くバスを増やすんですねぇ。栄に一本で行ける便利なバスだったんですけどねぇ。
これでますます栄に呑みに行くのが減るかも。金山や名駅になるかなぁ。きっと。
その前にコロナ禍ではまったくもって飲みに行ってませんけどね。
高速1系統に乗ったのですが、その際にバスがかなり混んでました。同じようなことを考えてた方が10名くらいいたんじゃないかなぁ。
それにしても、バスに乗ったまま名古屋高速→23号線といくのを見ると、どこか面白みがありました。なんでバス走ってんだろ?と思いつつ。。。
そして、徐々に人が下りていって、最後の森の里団地に到着。
降車所です。
このバスに乗ってきましたが、もう電光が落とされておりました。残念。
そして、展開していく姿を見て、おしまいです。
帰りのバスに乗ろうかと考えましたが、さすがに他にいきたいところがあったのでそちらを優先。
こう思うと、便利になっていくのかどうなのか。。。ちょっと考えさせられます。
次回に続きます。