今週のお題「カラオケの十八番」
カラオケ自体、最近素面でいった記憶がない。
というより、ほとんどカラオケに行くことがない。学生時代はよく行ったんですけどねぇ。やむを得ず、カラオケにいったというのが昨年末に一度。しかもそれが個人的な一人カラオケデビュー。
その顛末は次の感じです。
昨年の忘年会で飲み過ぎて、気づいたら見知らぬ駅。
眠い頭でスマホを動かして、うーん、ここどこだ?と調べて愕然。
普段来ることもない駅。家から10キロ以上いや、20キロくらい離れている。
周りにタクシーなどないし、ホテルもない。
あー、これは寒いのを5時間くらい耐えるつらい戦いが始まるなと思ってたのですが、そこにさんさんと輝くカラオケ屋が。
ついつい吸い込まれるように入っていきました。
せっかくカラオケに入ったのだから、眠たいけど、何か歌うかと。。。
カラオケ自体は久しぶりだったので、いろいろと考えて、次の辺りを。
サザン 真夏の果実
ミスチル Innocent World
ゆず 栄光の架橋
コブクロ SUNRISE
いろいろと2時間くらいうたった。いや、歌うのは楽しいんだけど、なかなか声がでない。高いところとか特に。。。
酔った勢いってのもあって、
星野源 恋 や SUN とか歌ってみたけど、声がでない。
そして、自分の音痴がよくわかるという。。。
フリードリンクだったので、歌ってはお茶を飲んでというのを繰り返したのち、しばらくぼけーとしてたら、閉店時間に追い出されました。その後、1時間後くらいに始発がでたので、それにのって帰宅。
久々に、飲み過ぎてやばいと思ったやつでした。
そのときに歌ってたのって、一人だったのであんまり気にせず好き勝手に歌ってたので、結構楽しかった。
車の中で歌っているのとは違って、それもいいかなと。
歌詞も見えるし、歌えるところ歌えないところがよくわかるし。
という感じでした。
最近、新しい曲をあまり聞かない もとい、ラジオしか聞かないので、TSUTAYAにでもいってこようかなぁ。。。