少し間が空きましたが、2019GWの旅メモの続きです。
もともと2年前に越前大野城にいっていたので行く必要はないかなと思っていたのですが、続100名城のスタンプをもらうために再訪問することに。
一度いったことのあるところに再度訪問する必要があるというのがちょっとモチベーションが下がってしまうところも。。。
とはいえ、行くのは気にならないところなので、今回の道中寄ってみることに。
天空の城と言われてますからね。。。この見れる時期に一度いってみたいものです。
さて、写真をぺたぺたと。
山門。
越前大野城の案内。ここから10~15分くらいで到着です。
こういう緑の多い中をてくてくと歩いていきます。
道が舗装されているので非常に歩きやすいです。
GWだったので人が結構いたような。
この風景もまたよし。
そして城のふもとに到着。
天守に入ってから見える風景。この時期は芝桜が有名です。
そして、山々にも雪が残っているのもまたいい。
こういう風景をみると小高い山に城が築かれていたのがわかります。
さて、スタンプを天守閣でいただいたのち、次の場所へ移動しました。
ちょっと時間的に厳しいかなぁと思いながらの移動です。。。