今週のお題「ゲームの思い出」
過去にネトゲの話を少し書きましたので、今回は雑多に書いていこうかなと思います。
ゲームは、以前は結構やっていたんですが、ブログをつけるようになってから、徐々に疎遠に。
通勤時に本を読んで、いろいろと思ったことをブログに書いてとやっていたら、ゲームをする時間がほぼなくなってしまいます。
とはいえ、PS4やVitaでちまちまとゲームをしていることも多々。
最近、ちまちまとやっていたのは、FF零式。
クリアするまでに半年くらいかかってましたが。。。うーん、なんでそんなにかかったのか不明。
面白いんですけどね、そこまでやり続ける体力がないというか。。。
少し進めて、秘密特訓をさせておいてとか繰り返していくと徐々にだけど強くなって進めるのが楽になっていく。
ただ、ゲームをしているなら、むしろテレビを見てたりというのが多い。
最近だと、ワールドカップやらツールドフランスやらが開催されているし、野球とかも見ていると楽しいですし。
そういうのを考えると、そちらのほうに時間を費やしているのかも。。。
といいつつ、ゲームとの自分の関係を考えると、
10年前:べったり
5年前:徐々に疎遠に
現在:ほぼ疎遠(たまに購入してちんたらするくらい)
といった感じです。
このまったりペースなので、個人的にはA列車で行こうとか、信長の野望、三国志あたりをちんたらとやり続けていくのが楽しい。
そういうシミュレーション系が好きになっていっているのかもしれません。
なんか雑多なことを書いておしまいといったところですかね。。。。
今調べたら、A列車9のVer5がでるんですね。。。
うーん、かってだらだらやるのも手かな。。。