Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

資産運用のはじめかた ~継続するのが難しいんですよね~

資産運用って難しいなって思います。

というより、資産運用の目標ってぶれる。むしろ、なにを目標とするか?どこまで行きたいか?というのをしっかり決めるのがですかね。

「目標設定」とは、資産運用のゴールを決めることです。

具体的には、「現在の金額(資産)を、いつまでに、どのくらい増やすか」を検討することです。

2000万円不足といわれている世の中を踏まえると、2000万円?でも、それ以上にと思うところも。2000万円となると、身軽になったうえでですかね。

となると、定年時にその数字を設定してというのが大事になってきそう。老後にいきなりやると失敗すると言われるから、早いうちに始めたほうがいい。

そう思うと、さっさと始めろですかね。

 

さて、自分にあった方法をどうするか?それが大事なのかも。

長期の資産形成、資産運用の手順は、シンプルです。

  1. 正しい理屈を学ぶ
  2. 自分にあったプランを立てる
  3. 実行する(途中で止めない)
  4. 必要な際にプランや運用の修正を行う

プランを決めたら、まずは始める。始めたら継続する。目標との差を見ながら、目標の見直しで、プラン変更で行くか?それとも目標を下げるか?上げるか?というのを考えていく。あとは、その履歴をどこかに残していくというのがいいのだろうなと思う。

やっぱ思いつきでやって、反省とか振り返ることがないとやりっぱなし状態になってしまいますからね。

 

さて、プランをどうするかな?変動激しいものでいくのがいいか?リスクを避けるために、時間と銘柄の分散投資ですかね。そう思うと、どうするかなぁ。あとは、成長分野に投資するか?それとも高配当投資にしていくか?というところですかね。

なんかいろいろと考えていくと、頭が痛くなってきますが。。。

 

まずはiDecoとかそういうのかなぁ。なかなか引き出せないところにお金を置いておけば安心ってのもあるし。

 

まずは、そういう作戦をじっくり練っていくのが大事な気がします。そして、始める。スタートを切ることが大事。