Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

姫路・神戸の旅 その4 ~神戸~

年内中に終わらせるために、神戸の旅もここで一気に貼り付けです。

 

前回ので、姫路分は終わりなので、次は神戸編。

といっても、雨の中だったので、あんまり観光できなかったのが残念かなと。

 

まずは、生田神社。ここは初もうでの方が非常に多いところだそうです。

 

手水場。

 

シンプルなのがいいですねぇ。

 

ちょうど時期が七五三の時期でした。

 

あと、裏側に生田の森があります。

 

結構しっかりと残っていて、手入れも大変だろうなと。

 

生田の森のほうからぬけるとこんな感じ。

こちらのほうもいいですねぇ。

生田神社って、神戸の街中にあるのが驚きでした。

三宮の駅近所なので、人が多いところにあるんだなと。。。

このときは、御朱印帳を忘れていたので、また参拝したときに御朱印をいただきにいこうかと思います。

 

このあと、歩いて新神戸駅へ。

ついでに、神戸の異人館街へ足を延ばしてみました。

 

 

とことこと歩いて到着。だいたい10分くらい。

ここからは帰りの電車があるので、写真だけです。

 

いろんな色の建物があるのが面白い。

 

洋館という感じがいい。

 

異人館街を抜けて新神戸駅へ。

 

今回の分はこれにておしまい。

 

ここからはおまけ。

宿泊だったので、せっかくなのでちょっとお高いところへ。

 

神戸牛。。。

 

この肉はうまかった。

たぶん、次はいつになることやら。。。

毎度食べてたら、お金がいくらあっても足らなくなりますし。。。

 

さて、これにて、無事に姫路・神戸の旅もおしまい。

駆け込みで2017年ということで。。。

2017年 旅行の振り返り

今年も、旅行について振り返ってみようかと。

 

1月 神戸

2月 なし

3月 伊勢、京都、小浜

4月 三島、石川~富山~福井の旅

5月 小浜

6月 東京(銀座)

7月 なし

8月 横須賀、高知、長崎~熊本~松山の旅、お不動さん巡り(一宮編)

9月 京都、お不動さん巡り(三河編、岐阜編)

10月 伊良湖岬、伊勢

11月 熊野の旅、神戸、祖父江の紅葉

12月 大和十三仏巡り

 

12月はもしかしたら、増えるかもですが、現状のところで記載です。

振り返ってみると、どっかいっているのは相変わらずな状況ですかね。。。

 

こう思うと、仕事でのおでかけはほぼない状況ですかね。東京(銀座)のなんて、ほとんどお出かけしていなかったみたいなものですからねぇ。

用事ででかけて、次の日の朝早く帰宅の途につき、そのまま昼前には出社。ワーカーホリックすぎる。。。そういうのは極力減らしたいんですけどね。

 

思うと行きたいところは多いんですけどね。日数やら費用やらの面で、なかなか行けてないことも多々。

基本、移動自体は18きっぷでの利用が多いわけで。。。

そうなると、行ける範囲が非常に狭い。なので、宿泊を視野にいれておかないと厳しいですかね。。。

今年の写真は次の3つですかね。

1.祖父江の紅葉(いちょう)。

 

2.姫路の紅葉

 

3.下灘駅

 

この3つ。

 

灘駅はもう一度いきたいですねぇ。むしろ、のんびりと夕日を見て過ごしたいかなと。まぁ、人が多くいそうなのでなかなかですが。。。

 

来年こそは、18きっぷの旅の幅を広げるために、LCCを活用したいものです。

セントレアにairasiaがはいってきたりしていますからね。。。

 

さぁ、2018年、いい旅ができる一年になるといいなぁ。

姫路・神戸の旅 その3 ~好古園~

姫路城隣になる好古園。

いつも、姫路城のみで終わってましたが、今回は隣の好古園にも立ち寄ってみました。紅葉の時期ということもあり、非常によかった。

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

URLを見て思ったのは、姫路城をいれた写真をうまく撮影しておけばよかった。。。反省。次回行くことがあったら、その写真を狙ってみようかな。

 

写真をぺたぺたと貼っていきます。

 

まずは、好古園の入り口にある石碑。

 

入口はこちら。入場料300円。ただ、好古園と姫路城の共通券であれば、1040円。

姫路城が1000円ですから、40円追加で日本庭園が見えるなら安いものかなと。

 

この書を見ながら、中へ。

 

日本らしい門構えが待っております。

 

中に入ると、紅葉のお出迎え。

 

紅葉と建物。

 

建物の中から撮影。水面に紅葉が写っているのがいいですねぇ。

 

手入れ大変だろうなとしか思えない。。。

 

逆光でなければよかったのに。

 

紅葉が非常にきれい。

 

赤いカエデでいいのかな?

 

昔ながらの土壁もいいです。

 

日本建築と紅葉ってあうなぁ。

 

この木々も映えてます。

 

逆光でなければ。。。

 

赤い。。。

 

あと隣にあった竹林も撮影。

 

最後に、好古園を抜けた後、昼ご飯に駅そばをいただきました。

初?かな。以前食べた気もするけど、写真が残ってなかったです。

姫路の駅そばって、中華麺なんだけど、スープはおそばのもののようです。見た目も違和感だし、食べても違和感。

ただ、おいしい。

駅中においしいところもあるようなので、今度18きっぷでいったときには食べに行くことにしようかなと。

姫路・神戸の旅 その2 ~姫路城~

年末なのに、11月分を投稿です。

ここいらは、もうしょうがないかなと。ただ、1日2回投稿とかにして、今年中にはこの姫路・神戸の旅は終わりにしておきたいかなぁ。そうじゃないと、年末の旅行のこともありますしね。。。うーん、どうしようかなぁ。

 

ま、とりあえず、写真をぺたぺたと貼りつけていきます。

 

姫路城。いつみてもきれいだなと。

 

ちょっとズームアウトして周りを入れてみます。

 

城といえば、石垣ということで、そこいらも見ると、戦国期くらいの荒々しい感じの野面積みですかね。

 

あんまり石を加工していないところがいいですねぇ。

 

姫路城に来るたびに思うのが、天守閣が見えてからが長い。。。

 

中に入ってから、多少は写真をパチリと。

 

ちょっと見ると、こんな風景が広がっています。

時間があれば、書写山あたりにいってもよかったのかもなぁ。

 

城からでてきて、仰ぎ見るとこの風景。

威圧感がとんでもない。

 

そして、この風景も壮麗な感じと威圧感を感じます。

 

次の好古園に行く道中の風景。この堀ひろいなぁ。

 

姫路城に来るたびに思うんですが、要塞といっても過言ではないかなと。

むしろ、これくらいの規模の建物が太平洋戦争時に標的になったとしても、残ったということのほうがすごいことかと思います。

不発の焼夷弾はみつかったそうですし。本当に運がよかったといってもいい。

 

その残ったものが、幸いにも世界遺産に認定されるわけですから。

そう思うと、不思議なもんだなと。

 

もし、仮に太平洋戦争がなければ、規模が大きかった名古屋城とかも残ってたのかもと思うとなぁ。。。

名古屋城は再建するようですので、そこいらに期待ですかね。。。

姫路・神戸の旅 その1 ~姫路城 百間廊下~

11月にいった姫路・神戸の旅です。

 

こう見ると、ちょくちょく出かけてるなと。。。

今回は珍しく新幹線にて姫路へ向かいます。

 

新幹線はやっぱ早いですわ。

 

ただ、15号車付近に乗っていたので、ホームに降りるまで時間がかかります。。。

 

姫路駅からは歩いて姫路城へてくてく歩いていきます。

道中のいちょうが見事!の一言。ここまできれいなのはみてて気持ちがいいです。

 

目の前が開けると、目の前に姫路城が!

www.city.himeji.lg.jp

 

せっかくなので、ズームして撮影です。

 

お堀も大きいしすごい城だなぁと。

 

せっかくなので、中にはいってみます。

 

姫路城の石碑!

 

近づいた分だけ、しっかりと写真撮影ができます。

こう見ると、白い!やはり改修工事できれいになってますねぇ。

 

角度を変えてみてもかっこいい!むしろ、豪勢な感じがすごい。

 

入場料を支払って入ります。

ただ、姫路城は高い!1000円。好古園のセットで1040円。

 

ということで、てくてくと歩いて入っていきます。

 

西の回廊のほうへむかいますが、そのとき振り返ってみた姫路城がすごいかっこよかった。

 

この松とか、いい感じかなとも。

 

ということで、まずは百間廊下から回っていきます。

 

ちょうど、姫路城×彩時記というイベントをやっていて、ところどころにアートが展示されていました。

写真撮影OKだったので、何枚かとりましたが、一番いいなと思ったのがこちら。

ひかりの感じとかで見た目が変わっていくのが非常に面白い。絵画とかの絵もいいけど、光を使っての表現はおもしろいなぁ。

 

ということで、百間廊下を抜けたところで、おしまい。

 

運よく、イベントの時期にいけたのがよかったかも。。。

 

さて、ちまちまと続いていきます。

熊野の旅 熊野三山巡り その8 ~鬼ヶ城~

熊野の旅 ラストは、熊野の鬼ヶ城

世界遺産鬼ヶ城・鬼ヶ城センター

ここは、奇岩で有名なところです。

 

ということで、駐車場に車を停めて散策へと。

 

北川村からの移動でちょっと疲れ気味だったのもありますから。。。

 

ここも世界遺産の場所となります。

 

ポップなものが。。。

 

吉野熊野国立公園の看板。

 

ちょっとみると、逆光でなかなかきれいに写真撮影ができませんでした。

 

空を撮ろうとすると、真っ暗になるし、岩をとろうとすると、空が白くなるという。。。

腕がまったくないですね。

 

ここから舞台へ移動です。

 

風雨と波で削られたこの風景。圧巻の一言です。

 

この模様もすごいなぁ。。。

 

規模がでかすぎるのでなんとも。。。

 

足元をみても、こんな感じですからね。。。

 

自然の力に圧倒されます。

 

こういう風景ってなかなかみないなぁ。

 

ちょっと歩いてみましたが、細い道を歩いていくことになるので、ここいらで断念して帰途へ着きます。

 

帰りは、早々に高速道路をつかったのですが、渋滞にはまって疲れたので、御在所SAへ。

 

そこで、カレーをたべて英気を養って、名古屋へ帰りました。

 

これにて、熊野の旅は終了です。

どうも高速道路の渋滞が厄介です。そこさえなければ、もう少し観光してもよかったかな?とも思いましたが。。。

ただ、熊野三山めぐったり、日本唯一の飛び地にいったりとすることができたので、十分だったのかと思います。

もうちょっと行きたいところもあるので、また時間を見て、ゆっくり回りたいものです。

熊野の旅 熊野三山巡り その7 ~道の駅おくとろ 日本唯一の飛び地~

本宮大社から、おくとろ方面へ向かいました。

ここは、和歌山県なのですが、位置は三重県と奈良の境目にあるという飛び地の和歌山県。こういうのは日本唯一のようです。

ちょっと調べ事をしているときに見つけたときに、ぜひいってみようと思ってましたので、今回の旅行に強引に差し込むという暴挙に。

 

道は168号線から169号線に乗り換えて、ひたすらむかうだけです。

いろいろとHPを見ていると、道が悪い等の話が出ていましたが、前半はほぼ橋・トンネルができていて非常に走りやすいです。

ただ、一か所だけ、電灯がない、もしくはついていない長めのトンネルがあって、そこがちょっと怖かった。

車が走らないとはいえ、あれはつけておいてほしい。トンネルが少し曲がっているので、先が見えないからなおそら恐怖感が。。。ハイビームにして道が正しいのか不安になりながら、車を走らせました。

あとは、大雨の影響やらもともと道が細かったりですれ違いのところがありますが、439号とか走ったことのある人なら大したことないかも。。。

 

そんなこんなで、1時間ほど突っ走ることで、ようやく北山村の道の駅おくとろに到着。

ここは、花粉症にきくというじゃばらの産地ということで、じゃばらショップも。。。

okutoro.jp

個人的には、もう一度ドライブできてもいいですが、昼間にいきたいです。

 

観光センターです。

 

閑散としていて、人がいない。。。

 

ここいらは風光明媚なところが多いですから、一番レフをもってきたいかな。。。

それと、瀞峡も行きたいし。

 

なお、ここにはじゃばら大明神があります。

 

おくとろ温泉のところで食べた、親子丼。景色みながら食事です。

 

くるまないなぁ。。。

 

本当に山間の場所という感じです。

 

帰りによったダム。ちょうど放流中でしたが、近づいてもうまく撮影できず。。。

 

ここから、169号線を走り、309号線に乗り換えて熊野方面に向かいます。

 

さて、次回で今回の熊野の旅はおしまいです。