Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2020年の振り返り その2

2020年の振り返り その2。

 

仕事について書こうかなと。

今年から職場が変わったので、そこに順応するのに、時間がかかってます。通勤経路もがらっと変わったし。。。電車乗っている時間も、長くなりました。

ただ、その電車、直通のものもあれば、乗り換えをしないといけないものもあったり。だんだん慣れてきてますが、いまだにどの電車が混むのか?とかまでは把握に至ってないです。

理由は、在宅勤務がすすんだから。コロナのせいですね。

 

働き方改革とかで、ちょくちょく在宅勤務の話がでてましたが、実際にやれるのかなぁって思ってましたが。。。

実際には、在宅勤務を始めてみると、なんとかなるなという感じです。

会社にたまにしかいなくても、PCさえあればなんとか仕事ができてしまう。モノをみるということさえなければ、ぜんぜんいける気がします。

面着でなければダメってことはほとんどない気がします。そう思うと、どこでも働けるというメリットは大きいかなと。出張先でも普通に働ける。たとえ、遠く離れたところでも。そう思うと、便利な世の中になった感じがしてきます。

プログラム書いたり、資料作成くらいなら、在宅勤務でできますしね。あとは、会議もでれますし。

 このまま定着していってほしいものです。

 

ただ、在宅勤務にも、自分が感じるデメリットが仕事面で1つ、健康面で1つ。

仕事面のデメリット:

モノを自分の目で見て、さわってという五感をもとに感じることができないということです。モノを見てると、気づけるものが全然気づけずに、最初に決めた範囲でしか答えがでてこないことも。実際には、自分の知識と異なることが起こっていることもあるのですから。

基本、モノを自分の目で見たいとなると、出社することになるのですが、コロナがひどくなると、出社制限もされるから、なかなか難しい。


そう思うと、シミュレーションとかを有効活用したほうがいいのかもと思えます。シミュレーションのスキルを習得するのに時間がかかりますが、想定されうることで悩むことを事前に検証できる。そうすれば、やる必要のないものを省けるわけですから。

そして、みたいことを固めておいて、それ以外がない状態にしておけばいい。

ただ、そのためにはシミュレーション精度も重要となるわけで。。。

そう考えると、精度検証となると、使えるとかのレベルからもう一歩二歩レベルが高い。そう思うと、すぐさまとはいかないけども、少しずつ進めていくことが大事なのかもしれないですね。。。


健康面のデメリット:

通勤で歩かなくないので、太る。在宅太りです。

昨年までは飲み会、2カ月に1回とか、年末とか4回/月くらいいってたのに、今年は0。

この時期は、年末や年始は飲み会太りになるのだけれども、今年は大丈夫かなぁって思ってたんでけどね。。。

さすがにまずいので、通勤時間がなくなったと思ったら、散歩とかしないといけないという。。。散歩時間、もったいないから何かをしようかな。来年は、適度に運動をしないとなぁ。。。

 

デメリットを書きましたが、総じて考えると、通勤時間もなくなるから、非常にいいですね。あとは、自分を律することができれば。。。

来年、もっとうまく在宅勤務してみたいです。

久々の投稿 2020年の振り返り その1

10月にちらっと書いてから、気づけば年末に。。。

 

振り返りを書いていると、ほとんど書いてなかったので、何回かに分けて書こうかと思います。おそらく来年にも及びそうなので、2020年の振り返りというタイトルで。

何回くらいになるのかな。。。3回くらいはいきそうだけど。。。

 

今年一年を振り返ってみると、世間はコロナ一色だったなと。。。

コロナ、いつ収束することやら。。。

夏頃ので高止まりしてたのを見ていて、秋口は大変なことになるんだろうなぁって思ってましたが、そこまでと思ってたら、年末に寒くなってきてから一気に。。。

落ち着いてくれないと、旅行にいけないんですよね。。。それが非常につまらない。毎日同じことを繰り返してという感じが否めないです。

旅行に出ることで、非日常を経験して、それでどこか心のバランスをとっていたんだろうなと。。。

これがずっと続くとどうなるのかなぁって考えてみても、答えがなかなかでない。それにどこか暗い気持ちになってしまうので、そこも。。。

 

来年には、ぜひとも落ち着いていただきたいけども、なかなか難しいだろうなと思ってます。

やっぱり、ワクチン接種できるまで進まないと難しいのかもしれないのかなぁ。。。

そうなると、来年は旅行できても、家の近所というか、遠くに行けても、隣の県くらいまでかなと思ってます(しかも、落ち着いた時くらい)。

そうなると、近場の城巡りと一の宮巡りはほぼ終わっているので、他の目的を考えていくかですね。道の駅巡りをしたりかなぁ。。。あとは、歩きや自転車で楽しむくらいか。

まぁ、徐々に、車で行って、日帰りでというスタイルになるのかなと思ってます。

 

コロナ以外に何かあっただろう?

コロナの影響で、オリンピックも延期になったし、イベントごとはかなり中止になったし。。。うーん、思い浮かばない。

 

こう思うと、来年も出かけるということは減ったままで、家での生活を充実させることが大事になっていきそうな気がします。

一度やめると、なかなか再開する気にならない。

1年前に更新をとめてしまってから、もはや1年以上。

最近、たまに更新をするけども、完全に再開するには至らず。

現状、ネタを用意できていないなぁと。。。

 

うーん、よく考えると、ネタがあるから書くのか、それとも、書くからネタがあることに気づくのか。

どちらなんだろう、と思ってしまいます。

ネタがないから書かないとすると、ずっと書かないことになるのだから、書こうとするから、ネタに気づくというのもあるのかもなと。。。

 

ちょっと離れていると、Googleフォトと連携がきれてたり、はたまた復活しましたの案内がでてたり、さらには、記事にタグがつけられるおうになったりと、徐々にですが、はてなも変わっていってますね。

 

自分も徐々に変わってるのかなぁと思いながらも、あんまり変わってないような、大きく変わったような。。。

そう思うと、冷静に自分を俯瞰するというのってなかなか難しい。

 

 

旅行にぼちぼち出かけたいなと思いながら、なかなか一歩を踏み出せない。なんか怖いんですよね。

そう思えば、3月以降長距離運転したり、電車旅してないなぁ。。。

久々に行きたいと思ったりしますが、収束側に進んでくれればいいんですけどね。その前にインフルエンザの予防接種をしないと。。。

 

なんてことを思いながら、だらだらと記載をしています。

ぼちぼち読んだ本の感想をちまちまと再開して書いていってもいいのかもと思ってます。

といっても、それほどストックがあるわけでもないので、本当に少しづつとなりますが。。。

 

nasneが復活 追加購入したいな

ふと、仕事帰りにスマホをみると、うれしいニュースが。

 

av.watch.impress.co.jp

1年くらい前に、終了になったのをふと思い出してさみしい気持ちになってました。

matypoyo.hatenablog.com

これをみて、今のテレビ環境をアップデートすればなんとかなるなという印象に。

 

今のテレビ、DLNAに対応しているのを使っていれば、NAS系のものがあれば、いろんなところから見えるので便利。

さらに、nasneの場合、スマホからも見えるので、PC作業をしながらみたり、忘れてたら録画をしたりとできるので、最近重宝してました。

ただ、ひっかかってたのが、nasneがもう販売終了ということ。一度壊れてしまうともう無理なので、どうしようかな。。。と考えていたのですが、これで、計画的に古いのを入れ替えて、徐々に更新していけば使える。

あと、台数を増やすことも視野にいれれるしで、まぁ非常にありがたい。

 

ということで、来年春までのんびり待つことにします。

あとは、壊れなかったらいいな。。。

その前にまずはHDDくらいから徐々に更新というのも視野にいれてもいいのかも。

ちょっと気を緩めると、あっという間に楽なほうに流れてしまいます。

そういえば、2019年にお休みしてから、2019年の振り返り、もとい、目標の振り返りをしていませんでした。

 

いま振り返ると、ぼろぼろですが。。。

 

ということで、参考に貼り付け。

matypoyo.hatenablog.com

 

 見直すと、ほとんどできてないですね。

ブログは休止状態に突入したし、本は読んでたのですが、いまはお休み。

最近徐々にですが、読むのを増やしてきてます。リハビリできたら、徐々に書籍を増やしていこうかな。ただ、これ背反があって、書籍代がかなりかかるんですよね。

本格的にまた本を読むモードになると、Kindle Unlimitedあたりを契約したほうがよさそう。図書館も活用したいですが、返却とか忘れそうとか、本を傷めてしまいそうで。

自前の本であれば、気にせずに使えるんですがね。

 

資格はとってないなぁ。。。

そして、放送大学も下期からお休み突入してるし。都合を見ながら、復活でしょうが、来年も激動な一年なのが目に見えてきてるので、頃合いを見て判断でしょうかね。。。

 

今年の目標って、たててないので、そのまま。

とりあえず、風邪をひかないとか、やせるが目標ですね。

旅行関係はできないし。。。

 

もうちょっとじっくりと物事を見て判断というところでしょうか。

 

うーん、ちょっと背伸びするとできるくらいの目標を設定するのって、非常に難しい。

たぶん自分を過大評価してて、かなり難しいかなと思ってても、きっとできると思って、課題を設定しがちなんですよね。もう少し客観的に自分を見て、計画を立てていかないと。

10か年計画とか、先過ぎて訳がわからなくなるので、立てても2年。長くて、3年。それ以上の計画を立てるなら、目標を細分化していく必要がありますね。

10年なら、こういう計画の立て方がいいのかなと思ってます。

  • 10か年の目標を2年ごとにばらす。
  • 最初の2年をまた四半期ごとにばらす
  • 四半期の計画を1週間単位か、2週間単位にばらす

ここまでやっていくと、することの具体性が見えてくるので、実行するのも楽になるかな?

 

そんなことを考えつつ、やせるために散歩。

これも無自覚にやってるから、計画性がないんだろうなぁ。。。

 

ただ、計画をたてて目標に突き進むのって、ストイックな感じがするので、疲れるんですよね。

もっと楽にだらだらとやっていきたいんだけど、そうなると、目標がはるか遠くにのびのびになっていくわけで。。。

 

徐々にエンジンをかけて、物事を進めていこうかな。。。

 

今年の目標はいまさらなので、立てないと。。。

可能な限り、来年立てられるように、今年を冷静に見直したほうがいいですね。。。

まずは解約。その後はどうしようか悩み中。

1カ月前にかいたポケットWiFiをどうするか?というのに、ようやく、どんなときもWiFiを解約する決断をしました。

matypoyo.hatenablog.com

最近は使い勝手という観点では、ぜんぜん問題はなかったんですけどね。

無制限ではなく、1カ月30GBまでという制約がでてきたというのと、その契約ももう申し込めないし、このまま今の契約を続けるのであれば、10末に終わってしまう。

これらを考えると、ここで解約というのが一番かなと。。。

 

もともと、通信費の増大を抑制するのと、一時的に家にネット環境がなくなるというのがわかっていたので、そこに対応するために契約をしたのですから。

家のネット環境は無事に復活したので、ある種ポケットWiFiの役目はおしまいともいえます。

通品費の増大は、旅行にいかない、もとい、いけなくなっているので、そこについては、このまま抑制が可能だなと見ています。

テレワークが導入されたので、出勤日数も減ってますからね。通勤中にスマホをいじるのが主な要因だったのが、そこが一気に改善されるわけですから。

まぁ、スマホゲームをやるモチベーションが一気に落ちたので、アンインストールしたので、使用する通信量も一気に減りましたからね。。。

まぁ、ポイ活で動画見るので、その影響は残りますが。。。

 

ただ、徐々にコロナの影響も収まっていくでしょうし、そのあと徐々に旅行を再開していくと考えると、なにかしらの通信費を下げる手立てを残しておく必要があるかなと。。。

 

というので、どうしようかと思案中です。

契約をせずに、いまのままでやるのか、それとも新たにどこかと契約をして、試してみる環境を作るか。。。

 

個人的に、どういう形がベストなのか見えてないですね。

 

ただ、通信費は固定費として結構大きいので、徐々に下げていきたいという願望はありますので。。。

さてさて、どうしましょうかねぇ。。。

 

どこかを新たに契約するのであれば、極力合間はあけたくないので、早めに決定したいですねぇ。。。

あたるといいなぁ。

PS5の抽選に申し込み。

https://www.biccamera.com/bc/c/sale/special/lottery/ps5_order.html?ref=toppage

 

ビックカメラに申し込みましたが、

9/18 10:00-18:00

って、仕事の人無理じゃん。。。

 

たまたま家の用事があったので、有休を取得してましたので、ふと思い立って抽選に申し込みましたが、普通に働いていたら無理ですね。

 

ついでに、過去の購入履歴をふとみてみると、ここ最近は、LANケーブルを買いまくってますね。

もともと10年前のLANケーブルをつかっていたので、これ幸いと更新して、CLASS6にすべて変えましたが。。。無線でとばしてもいるので、いらないといやいらないんですよね。そこがちょっと悩ましいところです。

 

あとは、ガス台のゴムキャップを買ってたりといったところで、家電とかこれ!というのは購入してないです。

買っても、ドライヤーと、アイロンですね。。。

 

個人的には、ほしいのがこれなんです。

 パナソニックの固定電話。本体邪魔だなと思ってたので、こういうタイプもありかなと。。。

 

 あと、こういうのもあります。

 

これみたときに、親機の存在ってなんだろうなぁって思ってしまいました。

固定電話なんて、携帯があればいらないといえばいらないんですけどね。でも、あると便利なのもいい。

最近の電話は、迷惑電話防止もついているからそういうのもいいところだなと思ってます。

 

 

さて、PS5あたるといいなぁ。。。

でも、きっと倍率高いんだろうなぁって思ってます。