知多四国八十八箇所巡りの94回目。
10キロ近くの移動を覚悟して、てくてくと進みます。
番外札所曹源寺へ。
まずは海岸沿いをてくてくと歩いていきます。
ここいら歩いているとき考えていたのは、無理だったら、最後常滑駅まで歩くかなぁということだけ。
さすがに車が少ないので歩きやすかったです。
たまに自転車が抜いていくレベルでした。
たまにセントレアを見たのですが、徐々に大きくなっているのが歩いている達成感に繋がった気がします。
そして、さらにてくてくと歩いていきます。
海岸沿いを抜けても
まだ海岸沿いを歩きます。
こういう風になると歩きやすい。
東大谷のバス停。ここまでくればあと少し。
もうちょっと歩いていきます。
番外札所 曹源寺に到着。
参拝に行きます。
手水場。
本堂でお参りしたのち、御朱印をいただきました。
次回へ続きます。