Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その3 ~伊予鉄と坂の上の雲ミュージアム~

2016年のシルバーウィークの旅行は、内子で雨に降られてたのをはじめにして、ずっと雨にふられた旅でした。 ま、こういうときもあるかなと。 台風16号がきてるはずだったのが、遅くなっただけでも感謝ものですから。 内子から特急で伊予市へ。アンパンマン特…

結局「仕組み」を作った人が勝っている/荒濱一、高橋学 ~仕組みづくりのアイデアがなかなかでないんですけどね。。。~

資産運用の本などを読み漁っていると、収入の道筋を複数もてとかいろいろと書かれてます。 それをあまり労力を使わずに、仕組みづくりをしたのち、そこからうまく収入をあげている。いや、上げ続けている事例が書かれています。 ただ、この仕組みづくりとい…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その2 ~内子~

前回の続きです。 内子について、当初は雨に降られることもなかったのですが、途中から豪雨に。 おかげで、靴や荷物がびしょびしょに。。。内子はあきらめて松山に行くのを考えましたが、なんかもったいないので、そのまま観光へ。 www.we-love-uchiko.jp 内…

名古屋を古地図で歩く本/ロム・インターナショナル ~古地図というより、土地の来歴についての本ですね。。。~

最近、ブラタモリを見てたりすると、古地図がよくでてくるので、住んでるところはどうかな?と思って購入。 でも、知ってることが多くてあんまりというのが実情。 引っ越した当初にしっていれば面白く読めたかもしれませんが、ながらく住んでると興味をもっ…

2016シルバーウィークの旅行 松山・広島 その1 ~松山へ。~

シルバーウィークに松山で所用があったので、松山に行きがてら、内子・広島へ行ってきました。 ちょっと忘れてしまいそうになるのと、せっかくいったんだから履歴を残しておこうということで、投稿です。 まずは、松山へ向かうまでのところで。 今回は時間の…

侠飯2 ホット&スパイシー編/福澤徹三 ~柳刃の作る料理って、おいしそう。。。作りたくなる。~

侠飯が面白かったので、続きの2巻も。 柳刃・火野の素性がわかってしまっているので、どういうアプローチでくるかと思うと、この手で来たか!という感じです。このパターンならいろいろとやれそうな気がします。あと、1話目のキャラもでてくるので、微妙に同…

プレゼントしたいと思う本ってなかなかないなぁと思ってしまった。

今週のお題「プレゼントしたい本」 うーん、プレゼントしたい本ですか。。。思いつくものが乏しい。。。 だれか想定したほうがいいのかな?となると、身内には本は共有しているので、本を送るということはないです。 そこをあえてと考えてみるか。。。 そこ…

1Q84 Book3<10月-12月>後編/村上春樹 ~話の内容が複雑すぎて、すぐに理解できなかった~

長い物語がようやく終わり。 1~6巻まで実質、9ヶ月くらいかかって読み切り。なかなか読むのに疲れたりして、ちまちまと読み進めていたのが原因です。 青豆と天吾が出会う流れがなかなか面白い。 その中で、追跡者が徐々に追い込まれていくだけでなく、世界…

2016年夏 18きっぷの旅 信楽・伏見 伏見編

前回の18きっぷの旅 信楽・伏見の続きです。 きつねと言えば、お稲荷さん。お稲荷さんといえば、伏見稲荷でしょということで、伏見稲荷へ。 信楽高原鉄道 信楽 13:54発 貴生川 14:18着 JR草津線 貴生川 14:21発 草津 14:45着 JR琵琶湖線 草津 14:52発 …

ローマ人の物語5 ハンニバル戦記[下]/塩野七生 ~スキピオの反抗も見どころだけど、上り詰めた人の転落への道も面白い~

前巻は、ハンニバルの猛威がすごかったですが、本巻はスキピオの反抗がすごい。 ハンニバルがしてきたことをカルタゴ舞台にやり返し、最終的にはハンニバルをカルタゴへ戻させて、ザマの戦いでハンニバルを破るという離れ業までやりとげてしまう。 スキピオ…

2016年夏 18きっぷの旅 信楽・伏見 信楽編

18きっぷの旅 第4弾。 そして、時間切れで第4弾で終了。。。 まぁ、いろいろと用事があったり、二日酔いだったり、今後の準備してたりと忙しかったので仕方ないかなと。 ということで、忘れないうちに振り返りを。。。 今回は、たぬき・きつねにあうというの…

ローマ人の物語4 ハンニバル戦記[中]/塩野七生 ~ハンニバルの猛威っぷりがすごい。~

ローマ史上の最大の危機ともいわれるハンニバル。 ハンニバル - Wikipedia ラテン語の格言の「ハンニバルが戸口にいる」と子供を躾けるときに使う言葉だそうです。 それくらい、ハンニバルはローマへ恐怖を植え付けたといっても過言ではない存在。 このハン…

日本2百名山ひと筆書き/田中陽希 ~100名山を終えたのに、200名山に取り組むとはすごいことかと~

昨年度NHK BS Premiumで放送されていたグレートトラバース2。 その田中陽希さんの著書。 www.nhk.or.jp www.greattraverse.com グレートトラバース1は、日本百名山を南から北へ人力のみで踏破するという内容だったのに対して、今回のグレートトラバース2は、…

できる人はなぜ「情報」を捨てるのか/奥野宣之 ~物持ちがいいのでなかなか捨てられないんですよね。。。~

根が貧乏性なのか、なかなか物が捨てられないです。 だから、最近は読んだ本がたまりすぎていて、PC回りに読み終わった本や読んでる途中、さらには読む前の本が散乱している状況です。ここに感想書いたもの、書いてないものが混在していて、ソフトで管理して…

中東複合危機から第三次世界大戦へ/山内昌之 ~中東の情勢はいまいち理解できない。。。~

中東情勢が世界に大きな影響を与えている。でも、その関係が複雑すぎて、どういう関係性があるのか?どういうことが起こると最悪な情勢が生まれるのか?というのがわからず、不安感だけが漂います。 ISも一時期の勢いがなくなったとはいえ、いまだに制圧され…

名古屋ボストン美術館 俺たちの国芳 わたしの国貞 ~浮世絵は見てて面白い。~

名古屋ボストン美術館で開催中の浮世絵 国芳・国貞展にいってきました。 www.nagoya-boston.or.jp 本当は、豊田市美術館のジブリに行くつもりでしたが、11:30で210分待ちとでたので、これはいけないと思って、急遽9/10から開催の浮世絵展にいきました。 う…

ねじとねじ回し この千年で最高の発明をめぐる物語/ヴィトルトリプチンスキ ~アルキメデス、すごいな。。。~

この千年で最高の道具の発明は何か?という問いに対して著者がだした答えが、ねじとねじ回し。 日頃使っている、使われているものがいつごろ発明されたものか?ということに対してあんまり気にしてなかったです。でも、この調査をして調べていくという行為の…

秋は旬なものが多くて、ついつい太ります。

今週のお題「秋の味覚」 特殊健康診断が近いのに、秋口は食べものの旬が多くて、ついつい食べ過ぎ⇒太るという繰り返しをしてます。 自分としては、特殊健康診断さえなければ、秋はおいしいものを食べて、冬場にがんばって痩せるだけなのですが、なかなかそう…

アップル、グーグル、マイクロソフト クラウド、携帯端末戦争のゆくえ/岡嶋裕史 ~5年前でもGoogle優位だと思ってたけどなぁ。~

ここ数年、クラウドという言葉をよく聞きます。 漠然と、新しい形式のサービスかな?と思ってました。EvernoteやDropboxとか非常に使いやすいサービスですし。 クラウド自体は、標準化と仮想化を突き詰めていった姿であって、番地をしてしないデータサービス…

ポンペイ展 名古屋市博物館

名古屋市博物館でポンペイ展をしていたので、いってみました。 もともとは、どこか出かけようかと考えてたのですが、あいにくの都合で断念です。 ポンペイ展:7.23~9.25 1300円 世界遺産 ポンペイの壁画展 公式ウェブサイト 名古屋市博物館:中日新聞:(CHU…

村上海賊の娘(二)/和田竜 ~いきおいが非常にすごい。雑賀党の凄みが伝わる第二巻~

前回に投稿してから1ヶ月経ちましたが、すでに読み終わってたのに感想を放置してました。 なので、ちまちまと読み直しながら、感想を書いてます。 matypoyo.hatenablog.com 大坂についた景がもてる。もてる。もてる。 その言葉につきますかね。ようやく求め…

2016年夏 18きっぷの旅 長野  その2 小諸城

18きっぷの旅 長野編 その2 そして、終わり。 行き先は小諸城。 100名城の1つ。 小諸城 - Wikipedia 上田合戦の第一次、第二次ともにでてくる、重要な城です。 以前にきているので、写真を撮るのを目的にいったのが実情です。 小諸駅から移動開始。 駅から徒…

先送りせずにすぐやる人に変わる方法/佐々木正悟 ~少しづつの進化。それが一番無理がないのかもしれない~

面倒な仕事をついつい先送りして、気が付けば仕事が山のように積み重なってしまって、ひどい状況になることが多々。 そのときの心理状況を考えると、本書に書いてある内容に結構当てはまることが多々。 情けないのかなんなのか。。。 入ってきた仕事やフォロ…

防災のことを考えると、いろいろと普段使いの物を更新したほうがよさそうです。

今週のお題「防災の日」 自分の家の防災の準備について、書いてみます。 食材編 自分の家の準備というのを考えると、とにかく水と食材の確保を徹底してます。 水はミネラルウォーターを基本2週間+1週間分確保。食材は米や日持ちのするものを少し多めに持っ…

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 社長会計学/山田真哉 ~自分の不勉強がわかるだけつらい。。。~

財務三表といわれる「賃借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」が重要だと言われても、見方もわからないし、何を書いているかもわからない。 ただ、見えるようになれば、会社のお金の状態がわかるようになる。そうなれば、少しでもいろいろと、…

喝采!家カレー/水野仁輔 ~カレー食べたくなる。。。~

通勤中にこの本をスマホで読んでた時に、ふと、カレー食べたくなった。 その日の昼食は、カレーでした。帰ったら、カレー風味のサラダがでてきた。 そして、二つとも気にせず食べてしまった。 だって、カレーておいしい。 その一言につきます。 この本の中で…

ブラタモリ(2) 富士山・東京駅・上田・沼田/NHK「ブラタモリ」制作班 ~東京駅は一度ゆっくり見てみたいですね。~

ブラタモリの本の第2弾です。 やっぱり面白い。テレビで見てたのを思い出しながら、ついついじっくり読み進めてしまいます。 いままでよく使う東京駅とか、まったくスルーしてたところがたくさん出てきます。もうちょっと見方を変えたりすると、面白いんでし…

ブラタモリ(1) 長崎・金沢・鎌倉/NHK「ブラタモリ」制作班 ~今度鎌倉いったら、じっくりいろいろとまわろう。~

ブラタモリ。 www.nhk.or.jp リアルタイムで見れなくても、録画して必ず見ているテレビ番組です。 ブラタモリのHPでもテレビのロケ地を図示されていますが、書籍化されたら、いろいろと便利だなと思ってたところに、書籍化の話が。 早速、購入して、読んでみ…

2016年夏 18きっぷの旅 長野  その1 小海線

2016年夏の18きっぷの旅 第3弾。 今回は、小海線に乗りに行ってきました。 18きっぷの旅をしている中で、気になる路線だったので、いい機会と思ってです。 小海線 - Wikipedia 小海線の特徴は、走っているところの標高が高いということでしょうか。 清里駅で…

ビブリア古書堂の事件手4/三上延 ~やっぱり面白い。本にまつわる物語をよく思いつくものです。~

3巻の引きが面白かったので、ついつい4巻を早めに購入して読了。 やはり、安定した面白さ。 そして、栞子さんの母親登場。まちにまった展開で面白い。 それに謎解きのような感じになっていて、それがなおさらいいですね。謎を母親が解く前に解かないといけな…