Otra célula del cerebro

気が向くままにだらだらと書いていきます。

知識・知恵

人生を決断できるフレームワーク思考法/ミカエル・クロゲラス ~優先順位付けって難しいよなぁ。。。~

意思決定をする際に使える思考法が50個紹介されています。 書籍で買うというよりも、デジタル書籍で安いときに買った方がいいかも。 自分自身参考になったのは次のもの。 アイゼンハワー・マトリックス(効率よく仕事をするために) ゴムバンド・モデル(ど…

ビッグデータと人工知能/西垣通 ~よくわからない世界かなぁ。。。~

昨今、よく見る人工知能という言葉と、ビッグデータ。 要は、大量のデータを取り扱うのに人間ではやりきれないから、パソコンに任せてしまえ!というのが根幹。 それに対する見解が書いてあり、これからの世の中を生きていくのに、読んでおいて損はないと思…

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術/浅田すぐる ~単純にまとめるのが一番難しい気がします。~

大事な資料をA4の紙一枚でまとめる。そのことについて書いてある本です。 たったそれだけですが、A4一枚に言いたいことをわかりやすくまとめるのにはなかなか難しいものがあります。 ただ、A4できちんとまとめることができると、次の効果があります。 考え抜…

潰れない生き方/高橋克徳 ~潰れためには、あせっちゃだめで、あきらめないことか。。。~

潰れてしまい、メンタルで休む方が周りからでると、かなりのショックを受けます。あとは、転職していったりとかね。。。 理由がどうであれ、そういう状況に追い込まれていったというのを気づけなかった自分というのをダメじゃないのか?と考えたりすることも…

女性に好かれる会話術/播摩早苗 ~他人とコミュニケーションとるのって難しい~

hontoで安くなっていたので、興味本位で買ってみました。 内容と表紙はあんまり関係ない気がします。。。 読んでて、ふむふむと思うところもあれば、共感するところもありという感じです。ただ、女性に好かれると書いてありますが、むしろ性別を問わず他人に…

部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書/出口治明 ~上司になるのも大変だわ。。。~

将来自分が上司と言われる立場になったらどうするか? という想像をしつつも、なかなかそこまでいかないだろうな。。。と思ってます。 ただ、準備だけは進めていかないと、いざというときに力を発揮できません。そこを踏まえると、先に用意をしておこうとい…

マッキンゼー 現代の経営戦略 2014年新装版/大前研一 ~40年も変わらないものがあるんですねぇ。。。~

コンサルという仕事にはまったく絡まないので、へーと思いつつ読んでみました。 会社の上層部はこういうの考えてんのかなぁとか、考えつつですが。。。 コンサルというと、いろいろと経営戦略とかについてアドバイスをくれるというイメージです。ただ、冒頭…

2020年マンション大崩壊/牧野知弘 ~マンションが壊れるというのはいい表現だなと思う。~

2020年というと、東京オリンピック。 オリンピックのときにマンションが崩壊する。 頭の中が???になり、面白そうだったので購入。 マンション崩壊というよりも、マンション自体が改修できず、スラム化していくというのが著者の内容。 マンションの寿命が6…

ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49/森時彦/ファシリテーターの道具研究会 ~会議をスムーズに進めるツールってたくさんあるんですねぇ~

ファシリテータ。 あんまり聞きなれない言葉です。 ファシリテーター - Wikipedia ファシリテーションという意味から掘っていったほうがいいかも。 ファシリテーション - Wikipedia wikipediaによると、ファシリテーションとは、次のことになります。 ファシ…

セックスする脳! 知られざる究極の欲望と男女をつなぐ興奮のメカニズム/米山公啓 ~いろいろと参考になるけど、難しいなぁ~

hontoでいろいろと購入した本のうちの1つ。 男女の考え方の違いについていろいろと書かれてます。 一般的に言われていることが多く書かれているので、取り立てて新しいという感覚はないです。むしろ、ここまでまとまっているから読む価値があるのかもとすら…

外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術/山口周 ~読書を仕事につなげるのには熟読が必要なのかも~

読書をどう仕事に活かすか。 その観点で書かれた本です。 読書で得た知識や感性を仕事に活かそうとした場合、大事なのは「読んだ後」なのです。 ~中略~ さまざまな本から得た知識を貯蔵し、文脈に応じてそれらを組み合わせることで知的成果を生み出すこと…

「数式思考」の技術/中島孝志 ~仕事は熱意か。。。熱意を維持するノウハウがむしろほしい~

仕事に対する考え方というよりも、仕事をシンプルに考え、自分なりの公式を導きだすことの重要性を説いた本。 一流の仕事のコツや秘訣を数式や公式でわかりやすく伝えられることができれば、初心や素人でもあっという間にハイレベルな仕事ができるようになる…

世界最高のリーダー育成機関で幹部候補だけに教えられている仕事の基本/田口力 ~非常に勉強になりました。~

GE。トーマス・エジソンをルーツとする大企業。 ゼネラル・エレクトリック - Wikipedia 言わずと知れた、グローバル大企業です。 世界ランキングでも9位と恐ろしいくらいの規模。日本のトップのトヨタ(31位)の時価総額1.5倍。 世界時価総額ランキング2016 …

白熱日本酒教室/杉村啓 ~飲んだ日本酒を記録するというのは面白い発想だなぁ~

日本酒について書かれた本。 日本酒のことを勉強するのには、非常に読みやすいです。ちょっと読んでおけば、いろいろと活用できるし、お酒を買うときの楽しみもわかりますから。 ただ、この本を読んで最初に思ったのが、以前に読んだ日本酒学と内容がかなり…

頭がよくなる「図解思考」の技術/永田豊志 ~図解というよりもロジカルシンキングの練習な気がしたのも事実~

メモを取ったり、考えをまとめるときに、文章だけで書くと、何がなんだか。。。という状況によくなります。 そして、議事録やら思い出そうとしたときに、うーん何を書いてたんだっけ?の状態によくなりなってました。 そこで、いろいろと試行錯誤を繰り返し…

日記の魔力/表三郎 ~日記をつけるのはなかなか難しい。すぐ面倒になりますから。。。~

Amazon Primeの無料本で読んだ本。 思ったより、いろいろと内容があって勉強になったところが多々。 仕事のことや、日々のことを思ったことなどを書かずに、ただ純粋に事実記録をしていく。それをすることの意味は次のこと。 事実記録から本当の自己を再発見…

鉄道会社はややこしい/戸澤秀樹 ~直通運転といわれてもなかなかわかりづらいんですよね。。。~

電車の相互乗り入れ。 それについて書いてある本です。 お金のやりとりをどうしているか?レールを貸す側は、通行料がいるわけですし、それによって、人も乗るわけだから。。。 なかなか難しい計算がされてそうです。ただ、実際は、お互いに融通しあって同じ…

ワルの恋愛術/内藤誼人 ~恋愛だけでなく、上司と部下の関係にまで広げて解釈できるかな~

タイトル買いです。 でも、結局読んでいくと、書き方はだいぶチャラいですが、内容は心理学的なところが多いです。 表紙とタイトルが。。。なので、ちょっと読みづらかったのもあり、ちまちまと読み進めてようやく読み終わり。 読んで手の感想は、恋愛にもい…

「人見知り」な僕が「人タラシ」に変わる 魔法のコミュニケーション術/中辰哉 ~初対面の方と話をするのは楽しいんですよね。でも、話題がなかなか難しい。。。~

働いていると、いろんな人に出会うことが多いのですが、なかなか最初の話題が難しい。初対面やあんまり知らない人と話をするときには、ネタがない。。。というのもあり、気まずい沈黙が発生します。 初対面なら、会社のことや名刺からいろいろと話を聞いてい…

理系のための論理が伝わる文章術/成清弘和 ~もう少し前にしっておきたかった。~

文章を書く。 一見単純なようで、なかなかできない。 こういうブログにあげる文章ですら、何を書こうか、と一度考えてから、文章を起こして、修正してというのを繰り返しています。 自分の場合、一度作っておいても、しばらく置いておいてから、少し手を加え…

できる人はなぜ「情報」を捨てるのか/奥野宣之 ~物持ちがいいのでなかなか捨てられないんですよね。。。~

根が貧乏性なのか、なかなか物が捨てられないです。 だから、最近は読んだ本がたまりすぎていて、PC回りに読み終わった本や読んでる途中、さらには読む前の本が散乱している状況です。ここに感想書いたもの、書いてないものが混在していて、ソフトで管理して…

ねじとねじ回し この千年で最高の発明をめぐる物語/ヴィトルトリプチンスキ ~アルキメデス、すごいな。。。~

この千年で最高の道具の発明は何か?という問いに対して著者がだした答えが、ねじとねじ回し。 日頃使っている、使われているものがいつごろ発明されたものか?ということに対してあんまり気にしてなかったです。でも、この調査をして調べていくという行為の…

先送りせずにすぐやる人に変わる方法/佐々木正悟 ~少しづつの進化。それが一番無理がないのかもしれない~

面倒な仕事をついつい先送りして、気が付けば仕事が山のように積み重なってしまって、ひどい状況になることが多々。 そのときの心理状況を考えると、本書に書いてある内容に結構当てはまることが多々。 情けないのかなんなのか。。。 入ってきた仕事やフォロ…

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 社長会計学/山田真哉 ~自分の不勉強がわかるだけつらい。。。~

財務三表といわれる「賃借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」が重要だと言われても、見方もわからないし、何を書いているかもわからない。 ただ、見えるようになれば、会社のお金の状態がわかるようになる。そうなれば、少しでもいろいろと、…

喝采!家カレー/水野仁輔 ~カレー食べたくなる。。。~

通勤中にこの本をスマホで読んでた時に、ふと、カレー食べたくなった。 その日の昼食は、カレーでした。帰ったら、カレー風味のサラダがでてきた。 そして、二つとも気にせず食べてしまった。 だって、カレーておいしい。 その一言につきます。 この本の中で…

ブラタモリ(2) 富士山・東京駅・上田・沼田/NHK「ブラタモリ」制作班 ~東京駅は一度ゆっくり見てみたいですね。~

ブラタモリの本の第2弾です。 やっぱり面白い。テレビで見てたのを思い出しながら、ついついじっくり読み進めてしまいます。 いままでよく使う東京駅とか、まったくスルーしてたところがたくさん出てきます。もうちょっと見方を変えたりすると、面白いんでし…

ブラタモリ(1) 長崎・金沢・鎌倉/NHK「ブラタモリ」制作班 ~今度鎌倉いったら、じっくりいろいろとまわろう。~

ブラタモリ。 www.nhk.or.jp リアルタイムで見れなくても、録画して必ず見ているテレビ番組です。 ブラタモリのHPでもテレビのロケ地を図示されていますが、書籍化されたら、いろいろと便利だなと思ってたところに、書籍化の話が。 早速、購入して、読んでみ…

日本酒学/日本醸造協会 ~焼酎のほうばかりに流れてましたが、日本酒も飲みたくなります~

日本酒が苦手です。 特に、甘くて芳醇な味がするのが。 呑めるというか好きなのが、淡麗と言われる水のようなもの。 それに、日本酒を呑むと高い確率で、早い段階で記憶があやふやになったり、二日酔いで苦しい思いをすることが多いです。 なので、焼酎を飲…

47都道府県これマジ!?条例集/長峰超輝 ~不思議な条例もあるものです。~

地方議員が何をしているのか? というのがたまに思う疑問です。 統一地方選とかあっても、結局国会議員や、国の方針、法律というところで縛られてしまい、地方の独自性とかないんじゃないかというのがありまして。 もともと、条例自体は、すでにある法律の補…

人生はワンチャンス/水野敬也,長沼直樹 ~名言にすがりたくなるときが最近多いなぁ。。。~

犬の写真がいい。 なんかほっとさせられる。癒される。犬の写真っていいですねぇ。猫も好きだから、ニャンとかなるとか手にだしてもいいかも。。。 今回、AMAZONプライムで無料で見てるので、来月になったら返却となるわけですが、ちょっとタイミング見て、…